2015.1.10 関東圏にも「十日戎」があるのを知って、本覚寺の鎌倉えびすへGO!

1月10日の十日戎は、西の行事。
一度は、正月早々、大阪方面に旅し、その賑わいを体感してみたいなぁ…と憧れております。

で、ちょっと調べたところ。
関東圏である鎌倉でも、「十日戎」の行事があることにたどりつくっ!

もちろん、さっそく行ってきましたっ!

JR鎌倉駅から徒歩約5分。
本覚寺「鎌倉えびす」です。

本覚寺 鎌倉えびす

おおっ!
福笹もばっちし!

福笹

関西の福笹は、笹を授与いただき、福俵や小判、福銭、福鯛に熊手など「吉兆」の縁起物を選んでぶら下げてゆく、いわばオーダーメイド。
一方、鎌倉えびすの福笹は、ぶら下げるものが決まったレディメイドです。

しかし、コレは見るだけ(写真は撮ったけどね)。

ココロ惹かれまくったのはこっちでして…。

にぎり福

「初えびす」と「鎌倉えびす」の日にしか、授与されない縁起物「にぎり福」

笑顔の絵の裏に、「愛」「建」「財」「学」「福」の文字が描かれてあって…。

にぎり福 文字

ほんとうは全部欲しかったんですが、「福」は終了。
ひとつ買うなら、全部含んでいそうなコレだろうからねぇ…。
「学」も残り少々。
受験シーズンですしね。私は遠慮しよう。

ということで、「愛」「建」「財」を。

毎日にぎって過ごせば、それらの縁起がしっかり握りこめるというご利益。
すべて手書きなので顔の表情も千差万別。

選ぶのにかーなりの時間を要してしまいました(笑)。

お参りのあとは、鎌倉在住の友人とお茶。

と…。
福さとう

「福」がこんなところで手に入りました。

残りの「学」は、自前でせっせと努力しようっ!