「 365日の暦日記 」一覧

今日は、3月の立春から数えて210日目。暦はこの日を「二百十日」として、台風の来襲しやすい日と告げています。そして私にとっては『風の又三郎』を紐解く日。/8/31=旧7/29・乙酉

今日は、3月の立春から数えて210日目。暦はこの日を「二百十日」として、台風の来襲しやすい日と告げています。そして私にとっては『風の又三郎』を紐解く日。/8/31=旧7/29・乙酉

今日は古い暦の一つ、 雑節の「二百十日(にひゃくとおか)」です。 初夏の「八十八夜」と同じく、立春を一日目として数え、そのコトバのこ...

七十二候は「天地始粛」へ。暦はどんどん秋深し、リアルも台風接近でやや涼し気に。が、近所のマックは宿題の追い込みで灼熱( ´艸`)。で、私も、なんちゃって夏休み自由研究!/8/29=旧7/27・癸未

七十二候は「天地始粛」へ。暦はどんどん秋深し、リアルも台風接近でやや涼し気に。が、近所のマックは宿題の追い込みで灼熱( ´艸`)。で、私も、なんちゃって夏休み自由研究!/8/29=旧7/27・癸未

七十二候は、昨日から「天地始粛」に入っています(8月28日~ 9月1日)。 「粛」=「さむし」と読みますが、意味は「縮む」「しずまる」...

盛夏モノと思いがちだけど、「枝豆」の旬はこれからだった!と思い出す晩夏。「枝豆おにぎり」を頬張って、そうそう枝豆=秋の季語なんてことを思い出す。/8/26=旧7/24・庚辰

盛夏モノと思いがちだけど、「枝豆」の旬はこれからだった!と思い出す晩夏。「枝豆おにぎり」を頬張って、そうそう枝豆=秋の季語なんてことを思い出す。/8/26=旧7/24・庚辰

お盆も明けて、やっと今頃が旬(=安くなる) 枝豆大量買いしました! ビールに枝豆のステロタイプの組合せでイメージするから、いつまでも...

猛暑も(たぶん)去って、聴こえてきたのは、コオロギ、マツムシ…秋の虫の声。となれば、今年も江戸人に倣って「虫聴き」へ。/8/25=旧7/23・己卯・下弦

猛暑も(たぶん)去って、聴こえてきたのは、コオロギ、マツムシ…秋の虫の声。となれば、今年も江戸人に倣って「虫聴き」へ。/8/25=旧7/23・己卯・下弦

いつしか蝉の声もまばらになって、 時々微かに聴えるコオロギの声? って思ったら、そうだ!今日から、向島百花園の「虫ききの会」(情報は...

七十二候は「綿柎開」の時期に。東京で綿花栽培は超レアなので、代わりに空を見上げて、綿花みたいな雲を探す日々に。そして今日は地蔵盆。/8/24=旧7/22・戊寅

七十二候は「綿柎開」の時期に。東京で綿花栽培は超レアなので、代わりに空を見上げて、綿花みたいな雲を探す日々に。そして今日は地蔵盆。/8/24=旧7/22・戊寅

季節の暦・七十二候は、二十四節気「処暑」とともに「綿柎開」の日々に(8月23日~27日)。 「綿柎」は「わたのはなしべ」と読みますが、...