6月10日は、1300年以上も前、初めて時を測った日。それを由来し「時の記念日」となりました。/6/10=旧4/24・丁巳・下弦の月!
6月10日は、「時の記念日」です。 これこそ、語呂合わせだよなぁ、でもどんな? ...と毎年思っちゃうんですが、実は、由来は『日本書...
6月10日は、「時の記念日」です。 これこそ、語呂合わせだよなぁ、でもどんな? ...と毎年思っちゃうんですが、実は、由来は『日本書...
今日は、「路地の日」なんだそうです。 もちろん、今日が、何か路地の輝かしき歴史に由来する...わけもなく、「六=ろ、二=じ」という、記...
今日、5月27日は、百人一首の日だそうです。 由来は、1235年(文暦2年)5月27日に、歌人・藤原定家によって「小倉百人一首」が完成...
5月16日は「旅の日」なんだそうです。 近ごろは、PR効果狙いで制定したりというのもあって、365日、なんらかの記念日で埋め尽くされて...
8年前の2007年までは、4月29日だった「みどりの日」。 その日は、現在「昭和の日」となって、「みどりの日は、5月4日に引っ越し。 ...
今日は、憲法記念日。 国民の祝日を定めた法律「祝日法」では、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」日と定義していますが、個人的には...
昭和の時代の4月29日は、「天皇誕生日」。 それが、「みどりの日」になったのは、昭和天皇が崩御された1989年。 で、なぜだかさらに...
「植物学の父」ともいわれる牧野富太郎博士は、明治維新直前の1862(文久2)年4月24日(新暦だと5月22日になっちゃうんですがそれはそれ)...
江戸時代の測量家・伊能忠敬は、蝦夷地の測量を行うために江戸を旅たったのは、江戸時代後期、寛政12年(1800年)閏4月19日。 そして、そ...
今日は、大仏の日なんだそうです。 へぇ~、そんな日もあるんだぁ! でもまた語呂合わせ? いや、さすがにそれは違ったみたい(...
小川未明の命日は、5月11日。 たいがいは、その命日にちなんで云々...と、行事があったりするみたいだけれど...。 重要なのは逝っ...
上野の動物園の開園は1882年(明治15年)の3月20日。 今日は、上野動物園の開園記念日です ってコトで、本日は、上野動物園の入園...