
今日は「涅槃会」。「涅槃図」飾って、お釈迦様の入滅偲ぶ一日ですが、私はひそかに涅槃雪を思う。/旧暦1/11・癸未
2月15日の今日は、お釈迦様の入滅を偲ぶ「涅槃会」です。 実は旧暦の仏教行事で、地域によってはもう少し後。 ですが、東京では、多くの...
2月15日の今日は、お釈迦様の入滅を偲ぶ「涅槃会」です。 実は旧暦の仏教行事で、地域によってはもう少し後。 ですが、東京では、多くの...
東京の「松の内」は、超特急で過ぎゆきて...。 江戸東京の「松の内」は、6日~7日まで。 そして、今日あたりから、正月明けの節目の火...
2月15日は、お釈迦様の入滅を偲ぶ「涅槃会」です。 といっても本来は旧暦2月15日。 今年は3月末になりますが、東京では新暦の今日、...
いやぁ、正月の日々は猛スピードで過ぎゆきますね。 東京は、もう「松納め」の日です。 正月飾りの「門松」や「松飾」を取り外す日は、「松...
今年はやらないのかなぁ...と油断してたら...。 いきなり、上野公園の噴水の真ん中に巨大なインスタレーション!? 昨年...