七十二候は「涼風至」に。涼しくないけどねぇ~!暦がこう言ったら私は紫蘇を塩漬けにするタイミングです。/8/8=旧7/6・壬戌
季節の暦・七十二候は、二十四節気「立秋」とともに「涼風至」の日々に入りました(8月7日~11日)。 ストレートに「すずかぜいたる」と読んで...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「立秋」とともに「涼風至」の日々に入りました(8月7日~11日)。 ストレートに「すずかぜいたる」と読んで...
今日は、二十四節気の「立秋」です。 7月下旬にやっと梅雨が明け、ふつうなら「梅雨明け十日」といってあけてしばしは晴れ続きのはずが、4日...
季節の暦・七十二候は、今日から「大雨時行」に入りました(8月2日~6日)。 「大雨」=「たいう」はそのまま音読み。 「時行」は、「と...
土用の丑の日でなくとも、鰻は食いたい! ってほどの鰻好きですが...。 ニホンウナギが、2014年に絶滅危惧種に指定されてからこっち...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「大暑」とともに「桐始結花」に入りました(7月22日~27日)。 そのまま素直に「きり はじめて はな...
今日は、二十四節気の「大暑」です。 例年「いよいよ、大きな暑い日々の始まりです!」 とかいって、警戒色を強めはじめる頃なので...
わわっ! 季節の暦・七十二候は、いつのまにか「鷹乃学習」にはいっちゃってましたっ!(7月17日~21日) 読みは、「たかすなわちわざ...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「小暑」とともに「温風至」に入っております(7月7日~11日)。 読みは、そのままストレートに「あつかぜい...
今日は、二十四節気の「小暑」です。 暦は、「小さい暑さ」と言っているけれど、もうすでにそれに負けてる気がするこの頃。 とりあえず...
季節の暦・七十二候は、とっくに「半夏生」の時期でした(7月1日~6日)。 読みは、そのまま素直に「はんげしょう」。 「半夏」は、...
季節の暦・七十二候は、「菖蒲華」の季節に入りました(6月26日から6月30日)。 「菖蒲」=あやめと読み、そのあとに「華」と続けて、読...
季節の暦七十二候は、「夏至」とともに、「乃東枯」の季節に入りました(6月21日~25日)。 「乃東」=なつくさが「枯」=かれるで、読みは「...