「ほおずき」を、水につけ⇒擦って⇒「透かしほおずき」できました。自然ってクリエイティブ!/10/2=旧9/2・丁巳
7月上旬のほおずき市で求めた、籠入りほおずき。 このままずーっと飾っとくのもいいかなぁ。 と、思ってたんですが...。 ...
7月上旬のほおずき市で求めた、籠入りほおずき。 このままずーっと飾っとくのもいいかなぁ。 と、思ってたんですが...。 ...
ここは関東のお伊勢さま「芝大神宮」。 ってことで、門戸を広く、祭りは長く...となったらしい。 江戸人とってのお伊勢さまは、一生に一...
七夕⇒お盆と過ごすと、不思議に思い出す素麺のこと。 実は、パスタは大好きなのですが、ふだん麺類には食指が動かない私。 パスタの次にあ...
7月に入れば早々に、店頭にはお盆のお供えが登場。 籠に盛られた野菜や果物。 割高だけど、毎年、購入欲がかなり増す。 だ...
今日も浅草寺「四万六千日」ですっ! 私は、昨日お参りに行ってまいりましたが、やはり混雑しておりましたぁ...。 いつも混んではいるん...
今日は、二十四節気の「小暑」です。 暦は、「小さい暑さ」と言っているけれど、もうすでにそれに負けてる気がするこの頃。 とりあえず...
麦わら蛇は、富士塚の開山式につきものの縁起物。 これは、駒込富士の「麦わら蛇」。 昨年授与いただいたものなんで茶色くなっておりますが...
えっ!もう1年の折り返し地点かぁ...。 そうだっ!これをいただかなくちゃ! ...と気が付けてよかったぁ!と思うぐらいすっかり忘れ...
今日は、二十四節気の「立夏」ですっ! とうとうきました暦の夏!!! と勢いつけて覚悟しとかなきゃならないぞっ!と、どうも毎年この日は...
ハッと気づけば、もうそろそろ5月?! 空や風や草々や...森羅万象をよすがに暮らしているつもりでもぜんぜんゆったりとは行かず。 なん...
根津神社のつつじ祭りは、つつじとともに「厄除け粽」も忘れちゃならない。 今年も一年お世話になった「厄除け粽」にお礼して。 ...
旧暦3月3日こそ桃の節句だ!と思わせるこの光景。 荒川区の千住大橋のたもと近くに、1200年以上前から鎮座する素戔嗚(スサノオ)神社。...