9月29日は、9=くる・2=ふ・9=く⇒「来る福」で「招き猫の日」。そーいや、母の家の猫たちも「福呼ぶ猫」だったりするのかな?と、猫たちを思い出し😺😼。/旧暦9/4・乙酉
語呂合わせながら、可愛いからいいかと思う「招き猫の日」。 即座に思い出すのは、福島で母と暮らす猫たちのこと。 元気かなぁ~(*'...
語呂合わせながら、可愛いからいいかと思う「招き猫の日」。 即座に思い出すのは、福島で母と暮らす猫たちのこと。 元気かなぁ~(*'...
七十二候は「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」の時期です。(8月13日~17日) 暦は「蝉の鳴く頃」と言っています。 ちなみに「寒蝉(ひぐらし...
今日は「山の日」です。 施行が2016年と、新しい祝日。 それが、東京オリンピックの都合で、2020&2021年に、勝手に日付が移動...
今日は「広島原爆忌」。「広島の日」です。 今朝、午前8時にTVをつければ、いつもの朝ドラではなくて「広島平和記念式典」の中継。 ああ...
そーとうなこじつけで、7月27日は「すいかの日」。 由来は、この皮の模様が「綱」に似てるからだって(*'▽')。 苦しい...
「海の日」は、7月の第3月曜。 この祝日・記念日は、毎年日付が変わるもんで忘れがち。 しかし、「海」とか「山」とかが好きなので、なん...
1977年7月14日。静止気象衛星「ひまわり1号」打上げ成功。 そして、これが日本初の気象衛星で、そんな輝かしき成功談を由来とし、今日...
6月27日は、小泉八雲の誕生日。 ああ、もうそんな頃かぁと、窓から外を眺め。 誕生祝に読む一冊を買いに近所の本屋まで...と思うも、...
6月19日は、太宰治の誕生日。 そして、偶然ながら逝った日を偲ぶ「桜桃忌」でもあります。 ああ、そうかぁ。 ...とさっそくお...
5月29日、内田百間の誕生日。 もちろん気のせいだと思うけど、巡ってくるのが、やけに早い気がする百閒先生の誕生日。 好きな作家の...
今日は「百人一首の日」です。 1235年(分暦2年)の今日(←旧暦なので日付を採用)、藤原定家によって「小倉百人一首」が完成に至った....
「旅の日」の由来は、松尾芭蕉の旅立ちの日から。 語呂合わせ由来が多い記念日ですが、オッ!と思う納得の由来持つ日が時々。 「旅の日...