七十二候は「東風解凍」に。春には寒いっ(*_*)。花咲いて、野鳥も飛んで、東風を待ってますよ。春風はよ来いっ!/旧暦12/21・己巳
七十二候は「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」の時期です(2月4日~2月8日)。 この暦の「東風」と書いて「はるかぜ」と読ませると...
七十二候は「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」の時期です(2月4日~2月8日)。 この暦の「東風」と書いて「はるかぜ」と読ませると...
七十二候は「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」の時期です。(1月30日~2月3日) 季節の暦七十二候の最後は、「鶏」=「にわとり」...
ここ数日は、東京でも氷点下の朝が明け、最高気温5℃(・・;)。 それでも全国的に見れば、穏やかなんでしょうが、暖かな冬に慣れた身には寒...
七十二候は「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」の時期です。(1月25日~29日) 「水沢」=沢の水、つまり、川の上流の細い川の水のこと...
七十二候は「欸冬華(ふきのはなさく)」の時期です (1月20日~24日)。 一昨日の「大寒」で厳しい寒さを表現しつつも、地中はずいぶん...
七十二候は「雉始鳴(きじはじめてなく)」の時期です(1月15日~19日)。 ああ、またも本日が最終日! 七十二候得意の「始(はじ...
七十二候は「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」の時期です(1月10日~14日)。 「水泉」=泉の水のこと。 泉は水が湧き出る所を...
七十二候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」の時期です( 1月5日~9日)。 ...いや、「時期でした」と言うべきか? 今日が最終日で...
七十二候は「雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)」です(12月31日~1月4日)。 大地には、雪が降り積もり。 だけどその下ではそろそ...
七十二候は「麋角解(きわしかのつのおつ)」の時期です(12月26日~30日)。 と言われても、しばし「???」な暦のコトバ。 もしか...
七十二候は「乃東生(なつかれくさしょうず)の時期です(12月22日~25日)。 っていうか「時期でした」ですね。 今日が最終日! ...
七十二候は「鮭魚群(さけのうおむらがる)」の時期です(12月17日~21日)。 「鮭」=「さけ」が、故郷に産卵に帰る頃。 「鮭の川上...