七十二候は「水沢腹堅」に。沢の水も氷る頃と暦が言って、今年の東京もどんぴしゃり。池…凍ってますっ(◎_◎;)。/旧暦12/10・戊午

七十二候は「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」の時期です。(1月25日~29日)

「水沢」=沢の水、つまり、川の上流の細い川の水のこと。
「沢」は、山深いところにあるでしょうから、寒さで凍る…それが「腹堅」=厚く堅く凍っている

…という情景を暦は、言ってます。

「立春」目前ですが、冬は穏やかな気候の東京でも、今年はマジ寒く。
数日前には大雪。
昨日は、水道管が凍結したとのニュースも聞きました。
そして、今朝も氷点下の予報なんで…。

つまり、暦通りに水が凍った!

「水沢腹堅」の日々は、氷点下の朝。

「水沢腹堅」の一日目は昨日ですが、朝から、いそいそと上野五條天神へ「鷽替えの神事」へ。

不忍池の畔に沿うように歩い向かえば、この寒さの中、枯蓮の除去が始まっていて…。

湖面に青空が写って美しいなぁ~😊。

不忍の池凍る

と、手前を見たら、枯れた蓮を巻き込んで、池が凍っておりました。

不忍池凍る

おおっ!こりゃすごいっ!

不忍池凍る

すごいなぁ。
と思ったとたん叫んでました「七十二候さん!聞こえますかっ!東京も暦通りに凍ってます!!」
…いや、ココロの中で静かにですが。

葛粉を買って帰ろうか…。

ってことで、先日の「酒粕」に続けて、寒さ対策強化と行きたい。

凍るほどの寒さですから対策も万全に…ですっ!

鷽替えの神事の五條天神をお参りした後は(…ちなみに、木鷽さん授与ならず。不忍の池の氷見物に時間を取り過ぎました…(:_;))葛粉を買いに。
しかし、あいにく欠品中。
(もしや、どなたさまも、寒さ対策強化中なの?)

くず湯

で、しかたないので、急場しのぎ用のくず湯を買って帰る。
家の在庫を確認すれば、やっぱ我が葛粉はもうあと少し。

「酒粕」「葛粉」に「生姜」が、私のカラダの中から温める系な冬の寒さ対策。
明日は、買って補充しておかなくちゃ。

そして、冬の寒さをきっちり乗り越えれば、そろそろ春近しのはずです。

◆今日は、2018年1月26日/旧暦12月10日/師走戊午の日/月齢9.0日
◆日の出6時45分 日の入17時02分/月の出12時05分 月の入0時48分