二十四節気は「立夏」に。暦は「夏の気配が立つ頃」と言うけど、気温は上昇、母の庭では初夏の「柿花」などなどが咲く。帰京する先はなんと最高気温31℃だって!!もう夏じゃん、うーむ(-_-;)/5/5=旧暦3/27・己巳
二十四節気は「立夏」です。 「夏」の文字が登場するも、「立夏」は「夏の気配が立つ頃」の意味。 なので、まだまだ季節は「春」のはず...
二十四節気は「立夏」です。 「夏」の文字が登場するも、「立夏」は「夏の気配が立つ頃」の意味。 なので、まだまだ季節は「春」のはず...
旧暦の季節は、まだ卯月に届きませんが、もう卯の花は満開! 福島の母の庭で、この時期いちばんの存在感を放つのは、この花。 卯の花が...
あっという間に5月です。 そして、今日から旧暦卯月。 卯月と言えば、ご近所の卯の花はどんな風? ...と、気を付けて探しましたが、...
いろいろあるけど、季節は巡る。今日から旧暦の4月です。 ああ、早いなぁ。 旧暦4月=卯月となると、もう春というより夏気分です。 ...
今日から旧暦4月。 卯月に卯の花、とりあえずもちましたっ! ...って言っても、東北の母の庭からいただいてきた一枝。 ...
昨日の帰京土産。 東北の街も今年はもうすっかり夏めいて...。 庭からいただく帰京土産も白と青の初夏の花です。 鉄...
ふと気づけば、初夏に咲く清浄な白花も早回し。 じわじわとやってくる夏の暑さ。 いや、その前に梅雨の蒸し暑さもあるよねぇ...ああ。 ...