忘れちゃいけない「四万六千日」の縁起物「雷除守」。今年も無事授与いただきました(*’▽’)。/旧暦6/8・戊申
もはや授与いただけないと雷サマがやってきそうな気さえする。 そんな感じ。 効き目抜群な気がする(個人的な感想です)「雷除守」。 ...
もはや授与いただけないと雷サマがやってきそうな気さえする。 そんな感じ。 効き目抜群な気がする(個人的な感想です)「雷除守」。 ...
7月8・9日は、浅草の観音様の「四万六千日」です。 6月晦日の「夏越しの祓い」から始まって、7月は年中行事続きで大忙し。 昨日、入谷...
毎月18日は観音様のご縁日。 その最初の初観音では「亡者送り」の鬼が来ますっ! 2日前には閻魔様。 そして今日は、観音様の拝殿前に...
さあさ、年の瀬も差し迫ってまいりましたけど...。 私と言えば、この年の瀬に、浅草・観音様にお参りし、ついでに、これを眺めて景気づけす...
12月17・18・19日は、冬の風物詩「羽子板市」。 今年も12月入るなり上野駅にて情報をキャッチ! ちゃんと「納めの観...
毎月18日は、浅草・観音様のご縁日。 10月は「菊供養会」です。 ということで、今日は仲見世つっきった、山門のあたりに出ているはずの...
昨日の浅草寺「四万六千日」のお守り「雷除け守」。 三角に折った紙に、竹串というシンプルさですが...。 雷を除けるご利益...
さあさ、今年もやってきました、浅草観音様の「四万六千日」 世間では門前市の「ほおづき市」を取りざたすることが多いけど、重要なのはこの「...
毎月18日は浅草観音様のご縁日。 そして初観音の今日は、なんと鬼がやってきます。 うーん。 一昨日は地獄の怖ーい「閻魔様」を詣で、...
納めの観音で、お参りしたなら。 後の楽しみは、「羽子板市」。 正式には「歳の市」でもあって...。 かつて、浅草寺の納...
初観音が、ついこないだと思ったら、もう今日は納め。 季節の巡りは早いですねぇ、観音様。 と、今年最後の浅草詣でです。 ...
浅草寺の「菊供養会」は、毎月18日の縁日の10月バージョン。 境内にて菊の一束を授与いただき、観音様にお供え。 代わりに他の方が供え...