3月3日・4日は、深大寺のだるま市。
だるま市は、師走から正月行事が本来の日程みたいで、関東近郊では調布・深大寺のそれのみ、春3月に行われるってのがバリュー。
最寄りの調布駅からさらにバスというアクセスではあるものの、陽気がよければ、お散歩感覚で徒歩でゆくというのもいい距離でもあります。
境内には、所狭しとだるま市が立ち…。
そうそう、深大寺のだるま市は、門前ではなく、境内に堂々と立つ。
露店を少し冷やかして、結局、求めるのはいつもの場所のだるまさんなんだけどねぇ。
そうして、求めただるまさんには、僧侶の方に目をいれていただいて…。
左目に梵字で「阿」。
そして、願いがかなった暁には、右に自分で梵字の「吽」と入れる。
カタチは昨年の右目をご覧ください。
願いが大願なもんで、まだまだ途上ですが、1年ありがとうございましたの意味を込め…。
深大寺のだるま市は、「厄除元三大師大祭」の門前市
今日の深大寺の行事を正しく申し上げると、比叡山中興の祖といわれる「慈恵大師」由来の「厄除元三大師大祭」。
そして、門前や参道にだるまなどの「市」が立ったのが、そもそもの「深大寺だるま市」のルーツです。
ってことで、今日はだるまさんを首尾よくいただき、目も入れていただいて、あとは「厄除元三大師大祭」の最大のクライマックス「お練り行列」を見逃さず。
これがなんとも素晴らしく。
ぜったい外せない美しさなのです。
…ってことで、今日の妄想劇場。
ああ、なんとも昨日も今日も調布深大寺ははるかに遠く。
今年は、行けそうにもありません。
ということで、だるまさん。
たいへん申し訳ないのですが、もう一年、私のそばにいていただきたく。
わが身は、千駄木あたりにおりまして、はるかかなたの深大寺の賑わいを思うのみ。
だるまさん、ホント申し訳ありません。
来年は必ずっ!
◆今日は、2017年3月4日/旧暦2月7日/如月庚寅の日/月齢5.5日
◆日の出6時07分 日の入17時39分/月の出9時48分 月の入23時42分