今日は、桃の節句 お雛祭りっ!今年は、リアル桃咲くなかに飾られたお雛様を!/3/3=旧2/6・己丑

新暦の桃の節句は、桃なしのお雛祭り。

…と思っていたら

咲くところには咲いている!?

桃の花

おおっ!咲き始めてるっ!
蕾もたくさん!

場所は、荒川区の千住大橋にほどちかくに鎮座する素戔嗚神社

素戔嗚神社

もちろんお雛様もいらっしゃいます。
上の写真をズーム!

雛壇

さらにその中央部分。

お内裏様

おおっ!かなり古風な趣あるお雛様だっ!

ともかく、ちゃんと、桃の節句のお雛様になってますっ!

今日は、桃の節句・雛祭り。
そして、上巳の節句ともいって…。

今日は、人日(じんじつ)節句(1月7日)にはじまる五節句のひとつ。
中国からやってきた当時は「上巳(じょうし)節句」と言われ(いや今でもそう呼ぶ)、最初の最初は、貴族たちが、天皇の御所を真似した御殿を作って飾り付け、日々の健康と厄除を願う行事だったみたいです。

それが、時代が下がるに従い、やがて武家へ、裕福な商家へと広がって、今の雛壇スタイルに…。

そのお雛様たち。
平成の世では、住宅事情やいろいろあって、こうして街中へ出て参ったという次第かな?

お雛様

素戔嗚神社の境内には、2月下旬あたりから4月上旬まで、こうしてお雛様と桃の花が彩を添え続けます。
必見!

そして、ほかにも、いつものJR両国駅構内とか、街のショウウインドウとか、今年もひととおりに「街なか雛」(←勝手にそう言っております)を堪能し、今日を迎えた次第です。

いちばん好きな「街なか雛」を。

…といっても、外に出てますってだけで、街にいらっしゃるか…というとやや外れますが。

皇居東御苑の本丸跡にたつ桃華楽堂にいらっしゃるお内裏様。

皇居のお内裏様

玄関正面の屋根の上たっているのですが…。
つまり、もしかしてこれは「鬼瓦」の代わり?!
いやまさか?

仮にそうだとしたら、厄除けにお内裏様を…うーん、やはり、やることが雅です。

◆今日は、2017年3月3日/旧暦2月6日/如月己丑の日/月齢4.5日
◆日の出6時09分 日の入17時38分/月の出9時05分 月の入22時36分