東京では「松の内」も明け、街の正月飾りも姿を消して…。
これを「松が取れたら」…っていうんだなぁと思いつつ、我が家の正月飾りも取り入れまして。
で、その美しい姿をよくよく眺める。
ハレの日が過ぎゆくのも名残惜しいけど、その日々を彩っていたモノとのお別れもちょっと寂しい。
…っていうより、もったいなくて、亀細工のお飾りには、2回も正月飾りを務めていただいちゃった(;^_^A。
ありがとう、亀さん!
せめて、清々しい白布につつみ、今日は、神社へ納めに参る。
ご近所諏訪台地に鎮座する「諏方神社」でもどんど祭!
広い境内には、昨年末からどんど祭の準備がひっそりと…。
正月飾りを焚き上げる大きな穴がしつらえられて、その四隅には竹…結界が作られておりました。
どんど祭当日は、この前に祭壇がしつらえられ、厳かに神事が…。
神事の後には、お焚き上げの火で餅を焼いたりも楽しい。
さて、今年はいつかな?
と正月飾りを納めついでに確認も怠りなく。
ふーむ。
実は、今日かなと思って焦って納めに着たけど、少し先だったみたい。
Don’t miss it.
建物が密集する都心でのどんど祭は珍しく。
知っているところはここと、鳥越神社ぐらい。(←こちらは「とんど焼」と呼び、本日1月8日、13時~。)
田んぼの広がる場所や、河川敷や海岸沿いの街では、もっと大掛かりなどんど祭(あるは左義長の名)があって、日付もいろいろなんで、いつか見に行ってみたいなとも思っていたり。
さあて、今年はどうするかな?
◆今日は、2017年1月8日/旧暦11月22日/霜月庚子の日/月齢20.9日
◆日の出6時51分 日の入16時44分/月の出23時35分 月の入11時06分