「 taomichiru 」一覧

おおっ!そーいや、昨日は「端午の節句」、そして「こどもの日」だったなぁ…と「こいのぼり」眺め。急ぎ、柏餅に新茶の緑茶を求めて、一日遅れのお祝いを。/5/6=旧暦3/28・庚午

おおっ!そーいや、昨日は「端午の節句」、そして「こどもの日」だったなぁ…と「こいのぼり」眺め。急ぎ、柏餅に新茶の緑茶を求めて、一日遅れのお祝いを。/5/6=旧暦3/28・庚午

暑さを覚悟して帰京したものの、案外涼しい。 過ごしやすさにちょっと浮かれて、ご近所を回遊。 すると、あららっ!! ふふふっ( ...

二十四節気は「立夏」に。暦は「夏の気配が立つ頃」と言うけど、気温は上昇、母の庭では初夏の「柿花」などなどが咲く。帰京する先はなんと最高気温31℃だって!!もう夏じゃん、うーむ(-_-;)/5/5=旧暦3/27・己巳

二十四節気は「立夏」に。暦は「夏の気配が立つ頃」と言うけど、気温は上昇、母の庭では初夏の「柿花」などなどが咲く。帰京する先はなんと最高気温31℃だって!!もう夏じゃん、うーむ(-_-;)/5/5=旧暦3/27・己巳

二十四節気は「立夏」です。 「夏」の文字が登場するも、「立夏」は「夏の気配が立つ頃」の意味。 なので、まだまだ季節は「春」のはず...