季節は、いよいよ折り返し。今日は「茅の輪」をまわって「夏越しの祓」。半年の穢れを落し、後半に備えます。/6/30=旧5/15・丁丑
日本には、年に2回大切な折り返し地点が存在します。 って、いつ? ・12月31日=「大晦日」 →翌日からの新しい年を迎えるにあ...
日本には、年に2回大切な折り返し地点が存在します。 って、いつ? ・12月31日=「大晦日」 →翌日からの新しい年を迎えるにあ...
暑いとか寒いとか、目の前のコトに振り回されたつけがきたかのようです。 ハッ!と気づけば、もう1年の折り返し地点! 立ち寄る神社の多く...
季節の暦・七十二候は、やーっと「菖蒲華(あやめはなさく)」の季節に入りました(6月27日から7月1日)。 そのものずばり「あやめの花が...
日本が、外に向かって少しずつ国を開き始めたとば口にやってきて、異国の目でニッポンの「普通」を愛情込めて掬い取り描いた英国人ラフカディオ・ハー...
「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」 とありますが、咲く順番は、牡丹、芍薬、そしてしばしあいて百合...みたい。 しかも...
毎日暑いですね。 この暑い夏をどう乗り切ればいいか...みたいなことを考える日々ですが、ふとカレンダーをみて「おっ!まだ6月だった!」と驚...
実は、あまりの暑さに耐えかねて、数日、東北のいつもの街へ。 すると、ゴールデンウィーク帰省のころから、気になっていたクローバー。 あ...
季節の暦七十二候は、昨日の二十四節気「夏至」とともに、「乃東枯」の季節に入りました(6月22日~26日)。 「なつかれくさ、かるる」読...
季節の暦は、ついに「夏至」 なーんか、つい最近、冬至かぼちゃを食べたばかりな気がするのに早いものです。 さて、国立天文台のサイト...
冬には、案外美しい花を咲かせ...。 というか、この花の素性を知らないヒトがことのほか多い...ような気がするんだけど。 ...
春も秋もあるのに、なんで「夏の七草」ってないんだろう? ...とふと思うのは、この梅雨の時期の雨と花々のコラボレーションの美しさよる。 ...
太宰治は、1909年6月19日に生まれ、1948年6月13日に愛人・山崎富栄と玉川上水にて入水自殺を遂げます。 遺体が見つかったのが6月...