庭の柿(←よその家)が実ったら、私にとっての柿の旬。そしたら、友人から庭育ちの柿をいただく!幸運すぎる!/10/26=旧9/26・辛巳
柿の旬は、近所の柿の木に柿実ってから。 ...と目安にしておりますが、今年は9月中旬ぐらいからスーパーに並んでおりました。 ええっ!...
柿の旬は、近所の柿の木に柿実ってから。 ...と目安にしておりますが、今年は9月中旬ぐらいからスーパーに並んでおりました。 ええっ!...
今年のさんまです。 この銀の刀みたいな姿。 久しぶりに出会った気がします。 解凍モノだと、やっぱこうはいかないんだよな...
お盆も明けて、やっと今頃が旬(=安くなる) 枝豆大量買いしました! ビールに枝豆のステロタイプの組合せでイメージするから、いつまでも...
近頃流行りのグリーンカーテンも実りの秋です。 ...って、またも盆帰省のネタで引っ張っておりまして恐縮です。 しかし、このゴーヤ...
今日は、二十四節気の「立秋」です。 7月下旬にやっと梅雨が明け、ふつうなら「梅雨明け十日」といってあけてしばしは晴れ続きのはずが、4日...
今年の関東の梅雨明けは遅かったぁ~。 やーっと7月28日に梅雨明け宣言! 2016年の関東甲信の梅雨入りは6月5日だったから、ほぼ2...
7月27日は、「すいかの日」です。 しかし、7=な、2=つ、7=なで、なつ・つな=「夏の綱」⇒すいかの表面の縞模様って、かなり強引だよ...
今年も梅シロップをほんの少し作りました。 たくさん作ると、どうしても実のほうが余ってしまうんで今年は少し。 うーん。 ...
わわっ! 季節の暦・七十二候は、いつのまにか「鷹乃学習」にはいっちゃってましたっ!(7月17日~21日) 読みは、「たかすなわちわざ...
えっ!もう1年の折り返し地点かぁ...。 そうだっ!これをいただかなくちゃ! ...と気が付けてよかったぁ!と思うぐらいすっかり忘れ...
新生姜がいまだ安い! ...っうか、もはやこれって格安かも? というのを、ちょっと遠出した街でゲット! うーん、若干干から...
梅ジャムだけは好物なんで、無理やりにでもっ! 七十二候の「麦秋至」(5月31日~)から「蟷螂生」「腐草為螢」と、入梅前後は、街場では見...