過ごしやすい日々は、皇居の庭観察。その1は、お茶の花咲く茶畑。…って珍しいらしい?/10/7=旧8/25・丙辰
東京のど真ん中に、なぜか小ぶりの茶畑。 って、コレ、皇居東御苑にある茶畑です。 皇居東御苑のケヤキの芝生&松の芝生と呼ばれる...
東京のど真ん中に、なぜか小ぶりの茶畑。 って、コレ、皇居東御苑にある茶畑です。 皇居東御苑のケヤキの芝生&松の芝生と呼ばれる...
咲いた花は、その後の実りが面白い。その逆もそうっ! と気づいたのは、実は、このブログを始めてからです。 たとえば...。 ...
ブドウ科ノブドウ属落葉性の蔓植物「野葡萄」 ヒトのことなどお構いなく、どんどん育つ野草・雑草のたぐいはなんでも好きな私ですが、中でもい...
季節の暦・七十二候は、今日から「鶺鴒鳴」に入りました(9月13日~17日)。 「せきれいなく」と読んで、まあ、その通りの意味で、せきれいと...
これは、夏限定の珊瑚の簪みたいだねぇ~! と見上げて、よくよく眺めてみたら、ホントに珊瑚色になるんだなぁ...と。 って...
夏の暑さの中咲く花って、存在感が勝負! って思ってました。 たとえば、向日葵、朝顔などの定番花。 私が、勝手に「すずしげ花」と名付...
雨ふりの日が続くと、どーも傘が邪魔して見えないものが増えすぎる...かも。 ってコトで、ここ数日は、意識して視線を上方向にして街歩き。 ...
冬には、案外美しい花を咲かせ...。 というか、この花の素性を知らないヒトがことのほか多い...ような気がするんだけど。 ...
薄着の季節ですので、やや付け焼刃のダイエット。 かしわ餅を食べてからこっち、ずーっと禁甘いモノ生活の日々でした。 がっ! ふと...
今日は、二十四節気の「小満」です。 まずは、いつもの『暦便覧』。 「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されいます。 ...
どうも今年は、蕗の旬を逃したみたい。 4月の末に、筍といっしょにスーパーの棚に並んだのは知ってたけれど、ちょっと法外に高かったので様子...
一重から八重へのバトンタッチは、桜の樹の根元でも密かにつながれていたみたい。 ...って、相変わらず、見過ごしていたんですが(笑)。 ...