不忍池経由で、蓮根を買い、蓮根スープにして食す。気づけば、今日は「蓮根の日」だという偶然。/11/17=旧10/18・癸卯

不忍池の下には、やっぱ蓮根が埋まってるんだろか?

夏には、さわさわと涼をとった大きな蓮の葉も枯れ果てて、いまごろ不忍池を通りすがって思うのはそんな食い気のことだったり…。

不忍池の蓮

こうしてみれば、キレイなピンクの花が咲いてたことも、面白いカタチの蓮の実がなってたのすら、なんだか遠い昔。
寒々しい光景を眺めていると、なんかココロまで寒くなる?

…いやそれがならない。

ああ、蓮根を買って帰ろう。

…って連想してしまうのよねぇ。

寒い日々は、暑い日々に並んで苦手だけど、根菜系が安くなるのはかなり嬉しい。
そして、これが旬を迎える(=安くなる)のもさらにうれしい。

蓮根

さっそく買ってきました。小粋に穴をあけたおいしい根菜。
蓮根です。

しかし、あんまり安くはなってなかったなぁ。(←もう頭が蓮根食べたいモードなので妥協して買ってきました)

折よく今日は、蓮根の日だって?

へぇ~そんな記念日あったんだぁ。
またよくある語呂合わせか?と思って調べれば、違ってました。

蓮根の一大生産地である土浦市にて、1994年11月17日に「蓮根サミット」を開催したことを記念して制定されたんだそう。
蓮根サミットって、蓮根農家代表が集まって何をしたの?

まあ、いいか。

今日は蓮根スープで温まろうか。

不忍池の蓮の葉が枯れ果てようと、今日が「蓮根の日」であろうと、まだほどほどのお値段にて、たっぷりは買えず。
今日は、蓮根をスリスリおろして蓮根スープ。

すりおろす

とろとろ卸したこれを出汁で溶いて、火にかけて…。

蓮根スープ

沸騰してくると、あら不思議、すーっとトロミが出てくるんですよねぇ。
塩を加えて、蓮根スープの出来上がりです。

穴が開いたカタチが面白いからそれを生かした料理も多いのだけど、擦って出てくる粘りやとろみも面白い食材。

しかし、この先安くなったら、穴あきのカタチにうすーく切って、揚げる蓮根チップスなんかも作りたく(昨年、蓮根が安くなったのは、12月になってからだったみたいだな。)

◆今日は、2016年11月17日/旧暦10月18日/神無月癸卯の日/月齢17.4日
◆日の出6時19分 日の入16時33分/月の出19時23分 月の入8時46分