七十二候は「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」に。しかし、なんだか穏やかな冬晴れの日々です。ほっとします。/12/9=旧11/11・乙丑

季節の暦七十二候は、「閉塞成冬」に入りました(12月7日~10日)。

「閉塞」は「そらさむく」と読みますが、もうこれって当て字ですよね?
この単語は「閉塞感(へいそくかん)」というコトバの意味通り、「閉じて」、「ふさがって」、「先行きが見えない」を意味します。

その意味を空の様子に充てている…寒いというか重いというか。ああ、やるせない。
そうして「成冬」=「ふゆとなる」。

暦は、そんな感じの季節というけれど…。

関東地方は、12月入ったら晴れの日続きっ!

夏の天気すらダークで、そのまま秋晴れの少ない秋。
暦が「大雪」だとか「閉塞成冬」だとか言いはじめたらやっと、晴天続きになりましたっ!

青空

これからも、スコーンと抜けた冬晴れの日々をぜひっ!

青vs黄色、黄色vsピンク…の華やいだバリエーションもこの時期!

そうそう、冬晴れてくれさえすれば、こんな光景。

銀杏と青空

青空をバックに銀杏の黄葉が最後の輝きを魅せています。

そして、今頃なら、銀杏の黄色を背景に清らかなピンクの色合わせも楽しめたり。

銀杏と冬桜

上野公園の清水観音堂裏のあたりは、銀杏がもうそろそろ終わりですが、反対に冬桜が満開。
ぎりぎり一瞬!という感じで、こんな色合わせが楽しめる頃です。

…って感じで、暦がいくら「閉塞」「成冬」と言い張ろうとも、東京の界隈は、なんだかとっても美しくココロ穏やかに過ごせる冬。

ありがたいです。

◆今日は、2016年12月9日/旧暦11月11日/霜月乙丑の日/月齢9.6日
◆日の出6時39分 日の入16時28分/月の出13時08分 月の入0時41分