七十二候は「乃東生(なつかれくさしょうず)の時期です(12月22日~25日)。
っていうか「時期でした」ですね。
今日が最終日!
このコトバの日々は、X’masの陰でひっそりとやってきて、あっという間に去ってゆく(今年は4日しかないっ!)。
しかもアイテムに選ばれている「乃東」=「乃東草(なつかれくさ)」ってのが、どうも見たことないもんで、なじみもなく。
つまり、忘れる。
…すみませんっ!
「乃東草(なつかれくさ)」は、「夏枯草(かごぞう)」とか「靫草(うつぼぐさ)」とも呼ばれ、もちろん実在⇒ウィキペディア「ウツボグサ」
暦は、この草が「生」=「芽吹く」頃と言っています。
寒さ厳しいころに芽吹く草に、来る春の希望を見つけようとしたんでしょうか?
「乃東草」のころの東京では、「水仙」が咲きだします。
…あとは、琵琶の花とか、八手の花とか、柊の花…あたりの、枝葉に隠れて目立たない花が、ここぞと目立って咲くのも今頃。
この暦アイテムは、暮れの押し迫ったころにひっそりとやってきて、そんなほかの花々の開花の目安になってるかも。
…で、「水仙」。
上野公園の水仙の花壇では、…わわっ!ほぼ満開!
キレイです。
キレイなだけでなくて、その香りが、かなり好き。
花に近寄って写真を撮ろうとして、しばしうっとり…。
ああ、我が家にも飾りたいなぁ。
こうして、街に水仙が咲きだす頃になれば、あれれ?
と思うほどにお安くなりますし…。
いつもの花屋さんなんか、1本100円!
…が、私の場合は、年末帰省が控えてますので、ちょっとがまん。
年が明けたら、一抱えも買おう!という野望もち、年内は眺めるだけに。
さらに、水辺に咲く水仙なども、記憶の底から取り出して…。
年が明けたら、さっそく、眺めに行こうかと思ったり。
まだ鬼は笑う?
◆今日は、2017年12月25日/旧暦11月8日/霜月丙戌の日/月齢6.9日
◆日の出6時48分 日の入16時34分/月の出11時10分 月の入22時52分