七十二候は「竹笋生(たけのこしょうず)」の時期です。(5月16日~20日)
暦は「竹林に、筍が顔出す頃」と言っています。
ここでいうのは、大陸から渡ってきた孟宗竹の筍ではなく、在来種の筍。
孟宗竹は、染井吉野が終わったころに店頭に出て、もうとっくに終わりました。
そのあと、また店頭に並べばわかりやすいのですが、在来種がお店で売られるのは見たことがない。
それでも、もっとシュッとスマートな扱いやすい筍の旬が、暦に併せたようにやってきます。
母の庭にも小さな竹林。
毎年、大量の筍が顔出しますが、そのひとつめに遭遇したのが4月末。
たまたま地面を掘ってたら顔出しました。
母の竹林の筍は、孟宗竹のように掘り出し不要。
育ってきたところを、ポキポキと折って収穫しますので、この状態ではまだ放置。
そして、暦が「竹笋生」と言い出したら。
初収穫の知らせは、写真とともにやってきました。
まるで、暦に併せようと待っていたかのようなタイミングです。
となると、我が家に筍が送られてくるのもあと少しかな?
愉しみに待つことにします。(´∀`*)ウフフ
◆今日は、2022年5月16日/旧暦4月16日/卯月己巳の日/月齢15.3日/満月
◆日の出4時36分 日の入18時40分/月の出18時55分 月の入4時23分