鏡餅よーし、正月飾りよーし!わが身は明日から東北の街ですが、年神さま、おいでくださいましたら、ごゆっくり!/旧暦11/12・庚寅
昨日。はっ!と気づいて、夕暮れ迫る街へバタバタと買い物へ。 ありましたありましたっ! いつものお店に、いつものように鏡餅...
昨日。はっ!と気づいて、夕暮れ迫る街へバタバタと買い物へ。 ありましたありましたっ! いつものお店に、いつものように鏡餅...
師走の28日の今日は、注連飾りを飾る最終日です そーなんだよねぇ。 Xmasが終わった翌日からは、街辻には、松の枝とか。 ...
七十二候は「麋角解(きわしかのつのおつ)」の時期です(12月26日~30日)。 と言われても、しばし「???」な暦のコトバ。 もしか...
実は、冬至の柚子と一緒に、レモンやらライムやら...。 我が家では、温州みかんから始まった国産柑橘の旬。 おやつ代わりにたべるなら冬...
七十二候は「乃東生(なつかれくさしょうず)の時期です(12月22日~25日)。 っていうか「時期でした」ですね。 今日が最終日! ...
キリストさんの誕生前夜を祝う聖夜に、 日本のカミサマの誕生話を追うのも一興 と、ある年ひらめき。 それからずーっと、今日は終日『古...
今年最後の祝日は、高確率で晴れ! ならば、いそいそと、なじみの皇居の庭に出かけたい。 ...が、今日は休園? ああ、そうだよねぇ。...
今日は、二十四節気の「冬至」です。 ああ、あっという間にこの日ですねぇ。 いつもの『暦便覧』は、「日南の限りを行て、日の短きの至...
冬から春は、国産の柑橘のシーズン!! そして、なにはさておき、冬みかんこと温州みかんのシーズンですっ! お店のフルーツコーナーでもい...
「九里より四里うまい、十三里」は、焼き芋のコト! もうね、いくら駄洒落好きったって、平成の世では、真面目な顔して辞典に当たらないと意味...
納めの観音で、お参りしたなら。 後の楽しみは、「羽子板市」。 正式には「歳の市」でもあって...。 かつて、浅草寺の納...
初観音が、ついこないだと思ったら、もう今日は納め。 季節の巡りは早いですねぇ、観音様。 と、今年最後の浅草詣でです。 ...