今日は、お正月飾りを飾るラストチャンス!いろいろ探して、今年はこんな風になりました。/旧暦11/11・己丑

師走の28日の今日は、注連飾りを飾る最終日です

そーなんだよねぇ。

Xmasが終わった翌日からは、街辻には、松の枝とか。

松

しめ縄とか。

しめなわ

完璧お正月ムードに早変わりしてた。

もう、街ごと変身って感じだなぁ…とぼんやり感心しているうちにはや数日。
我が家もなんとかせねばならない。

…ああ、やっと年賀状書いて、投函したと思ったら、また一難!
一難??…って?

いやいや、マジ今日を逃すわけにはいかない。

なぜ、今日中に正月飾りか?…というと。

・「九」が「苦」に通じる29日は絶対にNG。
・30日はぎりぎり過ぎる。
(←あれ?でもこの日もぎりぎりあり?いやもう帰省中か)
・31日になってしまうと「一夜飾り」…避けたい。

お正月に、家の入口に飾る注連飾りや、門松・松飾は、歳神サマの依代(よりしろ)。
さらに加えて、ヒトに災いをもたらす禍神(まがかみ)が家に入ってくるのを防ぐチカラもあるそうで。

やっぱね、そうゆうものは作法通りに飾りたく。
ならば、もっと早くから準備できない?
…と内なる私がつっこみを入れる。

はいっ!そのとーりです。

ってことで、無事飾りましたっ!

我が家の今年のお正月飾り、玄関バージョン。

お正月飾り

今年も、根津神社の「厄除け粽」と並べて飾る。
…あと、白状しますと、「亀細工」は昨年のモノ…。
今年求めた、小ぶりの正月飾りと併せてリユースしちゃいまして😊。

だってさあぁ、この亀さん。
あまりにも美しかったんで、年明けすぐにのどんどやきには出せませんでした。

青々とした甲羅もしっかり日に焼け、来春は、きちんとお別れするつもりですが、この年末年始は、まだ一緒に。

ああ、あとは、ああっ!鏡餅っ!

◆今日は、2017年12月28日/旧暦11月11日/霜月己丑の日/月齢9.9日
◆日の出6時50分 日の入16時36分/月の出12時51分 月の入0時53分