冬に楽しいのは、「枯れた植物の造形美」。山茶花・石蕗・冬桜に紅葉…の色彩美に劣らない美しさとも思う。見逃せない!/12/12=旧11/14・戊辰
秋から冬の散策の楽しみは、茶色い冬花観察! 個人的には、「枯れた花の造形美探し」と思ってます。 街場で意外と簡単に見つかるのが、...
秋から冬の散策の楽しみは、茶色い冬花観察! 個人的には、「枯れた花の造形美探し」と思ってます。 街場で意外と簡単に見つかるのが、...
季節の暦・七十二候は、今日から「熊蟄穴」に入りました(12月11日~15日)。 熊=「くま」がなにする? 「蟄穴」するって? 「...
母の住む福島からやーっと到着! りんご「フジ」。 品種が多いせいなのか、早いものなら9月下旬からりんごの旬はひっそりと始まっていて。...
季節の暦七十二候は、「閉塞成冬」に入りました(12月7日~10日)。 「閉塞」は「そらさむく」と読みますが、もうこれって当て字ですよね...
江戸人にとっての12月8日は「事八日」とか「事始め」とか。 新しい年を迎えるスタートの日だったとか。 ということで、平成人の私も...
今日は二十四節気の「大雪」です。 暦の文字に「雪」と入って、さらにその頭に「大」の字かぁ。 二十四節気は、もう「大雪の降る時期だ」と...
晴れてたら、皇居の庭に再訪! と、起き抜けいきなり思ったのは...。 先週末に訪ねた皇居の庭の美しさ。 迫力ありすぎ、一日では惜し...
季節は、七十二候「山茶始開」から約ひと月。 なんか、いきなり咲きましたねぇ~! 街路の山茶花。 前の日、ああ咲き始めた...
南天の樹ってこんなにあったんだぁ! ...と気づくのは、やはり赤い実が盛んに実る頃。 もうこんもりですね。 で、こうな...
12月3日は、永井荷風の誕生日。 となれば、やはり、荷風の著作を1冊もって、超個人的、東・東京観光の日です。 ...と張り切りたいの...
季節の暦・七十二候は、今日から「橘始黄」に入りました(12月2日~6日)。 「橘(たちばな)」=柑橘のこと。 ちなみに、そのものずば...
本格的に寒くなって、やっとこの花の開花です。 ...って? 八手(やつで)の花です。 天狗のうちわに見立てられるほどに...