2月8日は、針供養。古針もって、浅草は淡路堂境内へ。/2/8=旧12/20・乙卯
関東地方は2月8日、関西地方より西の方は12月8日。 ...と、違うのがやや不思議。 今日は、針仕事は休んでの針供養の日です。 ...
関東地方は2月8日、関西地方より西の方は12月8日。 ...と、違うのがやや不思議。 今日は、針仕事は休んでの針供養の日です。 ...
そういえば、鷽替えの神事(1/25)で訪ねた湯島天神では、先陣切って咲く拝殿横の白梅「冬至」が、まだこんな感じだったのが...。 ...
2月6日=海苔の日って知ってました? 〇〇の日って、たいがいは、日付をもじったダジャレなもんで、今度はどんな? と思ったら、これが、大宝...
七十二候は「東風解凍」の日々です(2月4日~2月8日)。 「立春」を過ぎたあたりから、今いる場所の東はどっち? ...と、気にする日...
元旦が一年始まりならば、立春は、巡る季節のスタート地点。 春の第一日目です。 と始めたこのブログも一巡しましたっ! 1年って、...
今日は、春と冬を分ける「節分」の日。 春と冬の狭間の今日、多くの神社仏閣では災厄を祓い春を迎える「節分祭」が執り行われます。 有...
いよいよ、明日は節分。 冬と春を分ける境目の1日がやってきます。 皆さま「福豆」は首尾よく準備されましたか? 私は、先日このブ...
二十四節気の「大寒」を過ぎから、ずっと老舗和菓子店のウインドウを飾っているのは... そこには、「節分和菓子」が登場しています。 ...
季節の暦、七十二候は、「鶏始乳」(1月30日~2月3日)に入りました。 「にわとりはじめてとやにつく」と読んで、ニワトリが、鳥屋に入っ...
サザエさんをの作者・長谷川町子さんは、1920年1月30日生まれ。 今日は、長谷川町子さんの誕生日です。 と、思い立って、今日は、彼...
ご近所に水仙が目立ち始めたんで、観覧車のあるあそこへ。 各地の海岸沿いの町で「水仙まつり」が開催されるのもちょうど今ごろ。 ...
背中に燃え盛る炎を背負い、憤怒の形相。 よくよくお顔を拝すれば、口元には牙まであって、それも左右で上下逆。 (写真をクリック...