10月18日は、浅草寺の「菊供養会」。今日は、「菊とっかえ」と「金龍」を目当てに、初夏以来久しぶりの浅草詣です。/10/18=旧9/18・癸酉
浅草寺の菊供養会は、 信徒参加型が楽しい「菊とっかえ」の供養。 浅草寺詣は、もしや7月の「ほおずき市」以来だったかも? いやはやご無沙...
浅草寺の菊供養会は、 信徒参加型が楽しい「菊とっかえ」の供養。 浅草寺詣は、もしや7月の「ほおずき市」以来だったかも? いやはやご無沙...
御会式は、東京・雑司ヶ谷鬼子母神の美しい伝統行事 10月16・17・18日は、池袋⇔目白界隈では、雑司ヶ谷の鬼子母神を起点に、美しい万...
今日は、十三夜の月です。 今日の月は、ひと月前の中秋の名月と対になる名月。 といっても、この秋の天候の不具合ったら情けないぐらいなの...
今日は、旧暦9月9日。 かつての重陽の節句はいまごろでした。 となれば、そろそろ本格的な菊の季節。 花屋の店先でも、カワイイ小菊を...
今日は、二十四節気の「寒露」です。 ああ、もう暦は「寒」の字を使うのかぁ...。 ちょっとめまいがしそう。 だって、まだ世間で...
今日は、二十四節気「秋分」です。 今日は、「春分の日」と同じく、太陽が真東から出て真西に沈む一日。 そして、天文学的には昼と夜の長さ...
やってきました旧暦8月15日の十五夜! 今日は、2016年の中秋の名月です。 昨日は、向島百花園にて「お供え式」とともに、十四夜目の...
明日は十五夜・中秋の名月。 なので、今日は向島百花園の「お供え式」へ。 明日は、旧暦8月15日、十五夜です。 そして、明日の十...
ここは関東のお伊勢さま「芝大神宮」。 ってことで、門戸を広く、祭りは長く...となったらしい。 江戸人とってのお伊勢さまは、一生に一...
今日は、「重陽の節句」。 1年に五つある節句もこれで最後です。 節句の「節」は、季節の節目の意味。 1月7日(人日)から始まる、五...
夏の始めに開かれた江戸東京の富士山(=富士塚)も、 そろそろ閉山の時期です。 その閉山の行事は、「鎮火祭」などとも呼ばれ、本来は霊峰...
いつしか蝉の声もまばらになって、 時々微かに聴えるコオロギの声? って思ったら、そうだ!今日から、向島百花園の「虫ききの会」(情報は...