2月8日は、針供養。古針もって、浅草は淡路堂境内へ。/2/8=旧12/20・乙卯
関東地方は2月8日、関西地方より西の方は12月8日。 ...と、違うのがやや不思議。 今日は、針仕事は休んでの針供養の日です。 ...
関東地方は2月8日、関西地方より西の方は12月8日。 ...と、違うのがやや不思議。 今日は、針仕事は休んでの針供養の日です。 ...
今日は、春と冬を分ける「節分」の日。 春と冬の狭間の今日、多くの神社仏閣では災厄を祓い春を迎える「節分祭」が執り行われます。 有...
背中に燃え盛る炎を背負い、憤怒の形相。 よくよくお顔を拝すれば、口元には牙まであって、それも左右で上下逆。 (写真をクリック...
天神サマこと菅原道真公は、 どうも25日に縁ある方だったようでして...。 誕生日が6月25日。 大宰府への左遷の命令が下されたの...
氏神サマへの「初詣」から始まったお正月も...。 続いて、「初閻魔」、「初観音」、「初大師」...と、正月は、初のつく特別な日が多くて...
今日は、初大師。 毎月21日は、弘法大師さんご縁日、そして、今日はその最初、「初大師」です。 「大師」は、高僧に対し、朝廷から与...
浅草寺の「初観音」は、ことさらに特別です。 毎月18日は、観音さまのご縁日。 そして、その最初が「初観音」。 江戸東京の観音さ...
今日は、閻魔さまの縁日です 閻魔さまの縁日は閻魔の賽日と呼ばれ、今日1月16日の初閻魔と7月16日の大斎日の2回。 なんでも、こ...
今日は、鏡開きです。 部屋の空気を寿がせていたこんな光景とも今日でお別れですねぇ...。 お正月もあっと言うまでした。 ...
1月10日の十日戎は、西の行事。 一度は、正月早々、大阪方面に旅し、その賑わいを体感してみたいなぁ...と憧れております。 で、ちょ...
「商売繁盛、笹もってこい!」 西のえびす神を祀る神社では笹に縁起の宝をぶら下げた参詣客で大賑わい。 今日は、関西人が親しみをこめて呼...
氏神様への初詣を済ませたら、もうひとつの初詣「七福神参り」に出掛けましょう 「七福神参り」は、元旦から七草の日までに七福神を巡る招福の...