七十二候は「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」の季節です。えっ!まだ鳴く虫いるの?で、虫の声探し。代わりに見つけたのは…。/10/19=旧9/7・戊辰
季節の暦七十二候は、今日から「蟋蟀在戸」に入りました(10月19日~23日)。 「きりぎりすとにあり」と読んで、きりぎりすが、戸口で鳴...
季節の暦七十二候は、今日から「蟋蟀在戸」に入りました(10月19日~23日)。 「きりぎりすとにあり」と読んで、きりぎりすが、戸口で鳴...
季節の暦・七十二候は、昨日の「寒露」とともに「菊花開」の日々にはいりました。(10月14日~18日) 読みは、もちろん「きくのはなひらく」...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「寒露」と同時に「鴻雁来(こうがんきたる)」に入っております(10月8日から10月13日)。 ...ってい...
七十二候は「水始涸(みずはじめてかるる)」の時期です(10月3日~7日)。 毎年「水が枯れる時期なのか?この台風の多い今ごろに?」と性...
季節の暦・七十二候は、今日から「蟄虫坏戸」に入りました(9月28日~10月2日)。 「むしかくれてとをふさぐ」と読んで、虫たちも冬ごも...
お彼岸の中日「秋分」と同時に、ホントの七十二候は「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)」(9月23日~ 9月27日)に入っております。 ...
季節の暦、七十二候は「玄鳥去」の日々に入りました(9月18日~22日)。 読みは「つばめさる」でそのものずばり。 「つばめが南方へ去...
今は、七十二候の「鶺鴒鳴(せきれいなく)」の季節(9月13日~17日)。 しかし、鶺鴒なんて見つからないし、鳴く声も聞こえる気がしないので...
季節の暦・七十二候は、今日から「鶺鴒鳴」に入りました(9月13日~17日)。 「せきれいなく」と読んで、まあ、その通りの意味で、せきれいと...
季節の暦、七十二候は、二十四節気「白露」と同時に「草露白」に入っています(9月8日~12日)。 読みは、そのまま「くさのつゆしろし」で、意...
季節の暦・七十二候は、今日から「禾乃登」に入りました。(9月3日~7日) 「こくものすなわちみのる」と読んで、意味はそのまま「稲などの...
七十二候は、昨日から「天地始粛」に入りました。(8月28日~ 9月1日)。 読みは、「てんちはじめてさむし」で、意味はそのまんまですね...