今日は、今年最初の甲子「初甲子」=大黒様のご縁日。ってことでご近所上野の大黒天へ。/2/6=旧1/10・甲子
今日は、甲子の日=大黒さんのご縁日。 しかも、今年最初の「初甲子(はつきのえね)祭」です。 ああ、マジでたくさんありますねぇ「初◎◎...
今日は、甲子の日=大黒さんのご縁日。 しかも、今年最初の「初甲子(はつきのえね)祭」です。 ああ、マジでたくさんありますねぇ「初◎◎...
今日は、「商売繁盛笹持ってこい!」の十日戎。 ...といってもほぼ、上方の行事なんですが、関東方面は関係ない。 否っ! 関東圏...
初詣、初夢、年賀状に...で、松納め どんと焼きに...おっと七福神巡り!! 正月のあれこれもやりつくし、ああ、今年もとっくに「ケの...
3月最初の卯の日の今日は、八幡様の初卯祭 たしか、1月最初の卯の日も初卯祭がありましたよねぇ。 そちらは、御嶽神社の初卯祭です。 ...
『古事記』は、712年(和銅5)年1月28日完成。 そして、それを太陽暦に直すと、3月9日だぁ! ...と、ある時知って、以降、私の...
今日は、2016年はじめての「甲子(きのえね)」 の日 ご縁日は、シンプルに18日(観音様)とか25日(天神様)の日付、午の日(お稲荷...
本日は、いろんな日がてんこ盛りで重なっているようで...。 旧暦と新暦、そこに干支の日付まで加えると、時々こんな風になるんですが、年が...
2月まじかとなると気になるのは、午の日はいつ?ってコト。 観音様は18日で、お地蔵さまは24日、お不動様は28日。 おっと忘れち...
今年初めての卯の日である今日は、御嶽神社の「初卯祭」 といっても知っているのは亀戸天満宮の境内にある御嶽神社の「初卯祭」だけなんですが...
「七福神参り」は、元旦から七草の日までに 七福神を巡る招福の行事。 なので恒例の「谷中七福神」めぐりも1月7日までに巡り終えておくの...
たき火全然オッケーの田舎育ちなもんで...。 東京に住み始めてほどなく不思議に思ったのは、たき火する光景が皆無...だったコトでしょうか?...
台所に荒神サマを祀るのは 古くからある風習のひとつ。 その、荒神サマが、江戸東京は旧東海道沿いに祀られていて、江戸の頃より「品川の荒...