今日は、故郷「八月盆」の盂蘭盆会法要。今年は帰省できないので、夏空見上げて、心の中でお参りしますね/旧暦6/25・己丑
今日は、東北の街では、八月盆の盂蘭盆会法要。 ...のはずですが、今年は帰省できず。 さらに、大勢の人が集まることを避けて、法要もな...
今日は、東北の街では、八月盆の盂蘭盆会法要。 ...のはずですが、今年は帰省できず。 さらに、大勢の人が集まることを避けて、法要もな...
今日は、毎年恒例「盂蘭盆会供養」です。 朝から檀家の寺へと向かい、本堂のいつもの場所に。 ご先祖さまが入ってらっしゃるはずの本堂...
毎年恒例。今日は、お寺での盂蘭盆会です。 毎夏毎夏、同じ日、同じ時刻。 たまたまそうなっているだけなんですが、今日は、亡き父をはじめ...
東北の街は旧暦盆。 今日はご先祖様も帰省なさる「盆の入」です。 旧暦といっても、旧暦の盆の日付に近いってだけですが、世の中は新暦...
さあさ、今日は盂蘭盆会のメインイベントですよっ! お戻りになっていらっしゃる、ご先祖様方も、どうぞ本堂の南の入り口からお入りください。...
えっ!もう東京は、お盆かぁ(';')。 と、毎年判で押したように驚くのは、やっぱ東北育ちだからでしょうね。 我が故郷は旧暦盆。 お...
7月に入れば早々に、店頭にはお盆のお供えが登場。 籠に盛られた野菜や果物。 割高だけど、毎年、購入欲がかなり増す。 だ...
東京は新暦盆だよねぇ~! 私の育った東北は、お盆は、月遅れの8月15日。 だから、東京で暮らして何年たっても、7月のある日、路地...
東京は新暦盆。 7月の七夕を過ぎたあたりから、寺町の界隈は、お盆仕様の景観に変わります。 そのひとつが、寺の本堂入口に飾られる「切子...