12月18日は、今年最後の観音さまの縁日ですので、納観音(おさめのかんのん)と申します。/12/18=旧10/27・癸亥
「越後屋お前も悪よのぉ」 「お代官さまこそ...」 ...と、毎年、授与所に飾られるコレを眺めるたびに、よこしまな台詞のやり...
「越後屋お前も悪よのぉ」 「お代官さまこそ...」 ...と、毎年、授与所に飾られるコレを眺めるたびに、よこしまな台詞のやり...
境内には、歌舞伎役者やら、舞妓さんやら、いるんだろうなぁ...。 いいや、羽子板の絵柄の話。 上野のコンコースに、いよいよ羽子板市の...
新暦では、もう12月も中旬。 七十二候だって、「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」(12月 7日~12月11日)のとおり、晴れても空気は凛...
数日前に、友人Aとランチ⇒お茶を楽しんで、その際に、福岡旅行のお土産をもらう。 それは、こんな風にイカシタ髪型で。 いや羽根...
本日、天照大神さまなどを祀る各神社は、新嘗祭の神事が厳かに...と、心ひそかにその様子を思い描いておりましたところ。 明治神宮のそれは...
今日11月23日は、祝日・勤労感謝の日。 ではそのルーツを知っていますか? 現在の(日本)国民の祝日の多くは、ルーツをたどれば、たい...
10月も後半になれば、神社の拝殿前やら鳥居前やらでは晴れ着で着飾った子どもたちが写真撮影。 着物姿にピースサインは気になりますが、みな誇ら...
JR神田駅の東に広がる「鍛冶町」の地名は、昔この界隈が鍛冶屋の町であったあかし。 もう鍛冶屋さんはありませんが、鍛冶町1丁目と2丁目の...
10月の別名は神無月。 八百万のカミサマ方は、みなさま出雲に集まりなにやらお話し合いがもたれるそうです。 なので、ほかの土地は、カミ...
8月4日の84→はし ...と、またしても語呂合わせなのですが、今日はお箸の日です。 箸は、日本の食文化に欠かせないものであ...
今日は、夏の土用入り。 暦の上では、立秋の日までもう少しですが、現世は、これから暑さが加速する夏です。 しかも、今年の関東地方は、まだ梅...
天の川の東の岸には天帝の娘、織姫が住んでいました。 織姫は、機織が天職でいつも鮮やかな天の衣を織って過ごしていました。 ある日、天帝...