今日は、70年目の東京大空襲の日で、25年目の東京都平和の日/3/10=旧1/20・乙酉

今日は、70年目の東京大空襲の日です。

この日が視野に入ってくると、TVの特番、新聞や雑誌の特集が多数。
となると、私の頭にむくむくと「先の戦争で気になっていたこと」が浮上してきて、答探しで、普段見ないTV三昧、普段読まない新聞にも目を通してみたり(って、取ってないから図書館ですが)。

しかし、私の気になる部分に視点を置いた番組も記事もあんがいどこにも無なかったりするのよねぇ…。
なんで?

気になることのひとつは、終戦時期のアメリカと日本の、
ありすぎな実力差

70年前の今日の東京大空襲。

アメリカ軍は、それをより効果的に実行するために、江戸時代の大火事から始まって、関東大震災の被害実態を詳しく検証したって知ってた?

そして、投下する爆弾は、破壊力より、日本家屋を燃やす能力に特化した方がいいことを突き止めた。
そうして使われた「焼夷弾」は、この空襲のための新開発だったのだとか。

あの時期、こうしたリサーチの時間もマンパワーもあったってことだよね?
ついでに、この期に及んで、新しい兵器を開発する資金力まであったってよ。

むむむっ、なんという余裕。

一方の日本。
資源も食料も枯渇、戦争の行方も「大本営発表」で大嘘をつく。
加えて、「防空法」なる悪法まであって、空襲で火災発生時は逃げずに消火活動を強制までされていた。
もう、国家として末期症状ですよね。

なんで、せめて東京大空襲の直後に戦争をやめられなかったんろう?

いや、もっと早くでもありえた話なんじゃないかと思う。
国民は知らなくても、上層部は、この実力差を嫌と言うほど知っていたでしょうにね。
たぶん最初から…。

裏で、「もう辞めませんか?いいかげん」みたいな話はなかったんだろうか?
あったのか?
あって、日本がけったのか?
アメリカに断られたとか?

実は交渉中だったとか?
そんな馬鹿なっ!そしたら、広島も長崎もあるはずないし…それって甘い考え?

このあたりのコトを実はいちばん知りたいんだけど、どうもピンと来るものがない。
…私の勉強不足ってのもあるんだろうが。

もしかして、国同士の喧嘩は興奮状態。
世界中の思考が麻痺していたんだろうか?

…とすれば、そのことが歴史的事実としてもっとも怖い。
人間のデフォルトって戦いが好きで、始まると、最後まで徹底的にやらずにはすまないいきものなんじゃあないかって怖さ。

70年続いた戦争不参加という稀有な事態の総括
…何でしないの?

ある日、ネットで見つけたこんな記事の断片。

<戦後70年間戦争をしなかったのは国連加盟193カ国のうち8カ国しかなく、アジアで日本以外はブータンだけである>(2015/1/24付日本経済新聞・朝刊 )

おっ!もしや、戦争不参加が続けられた理由とか書いてある?
…と、さっそく、図書館へこの新聞記事を読みにゆく。

が、記事の趣旨は、戦後の高度経済成長とバブルの総括的な内容なので、このブログの趣旨的に重要なのは、この一文。
(ネットにも全文見つけたので興味ある方はこちらをどうぞ⇒(2015/01/24 本日の日本経済新聞より「大機小機 戦後日本70年の総括」

しかし、ここまで稀な事例で、しかも我が国のコトだというのに
…「なんでそんなことができたのか」、その総括ってのはいつするんだろう?

総括をして、国民にあまねく発表したっていいのではないの?
学校でも教えたら?

戦争は二度と繰り返してはいけないというならば、このことこそ重要って思うのですが、70年戦争が無かったという事実は語られてもその理由はなしなんだろうねぇ…今日も。

ちなみに、私のいったんの仮説は、やっぱり、憲法九条があったから。

仮に、一緒に戦おうよと誘われたって、「うちの国には、戦争できない決まりがあるのをご存知ですよね。」
って言い訳がたったから。
特に誘ってくるのは、この憲法を作ってくれたアメリカだしね。

コレって、外交の札としては、ものすごく強いモノだと思うけど、今って、その総括なしに、そのよすがかも知れないモノを手放そうとしていない?

今日は、25年目の東京都平和の日でもある。
その記念日のために集めた330人の証言はいつ?

東京都は1990年に、「空襲犠牲者を追悼し平和を願う」ことを目的に、3月10日を「東京都平和の日」とすることを条例で決定。

そして、東京都平和祈念館の設立を決めそこで上映する証言フィルムの取材、編集に入ったそう。
証言者は330人
これって証言としては桁違いの人数。

いろいろオトナの事情があって、東京都平和祈念館の建設は、頓挫したままだそうですが、証言フィルムまでしまっておくことはないだろうと思う。
逆に、箱モノに拘るから、話が進まないのではないかしら?

記念館とかは、とりあえず置いといて、その証言をオープンにしてほしい。
できればインターネットで見られるように、YouTubeとかなら手軽だけど、会費を払ってID パスワードを買って見るでももちろんオッケー。
そして、できれば極力編集なしでを希望。
(オープンにすると、証言者とその関係者に不利益になるところなどは削除したとしても、作為のない証言を知りたいのです)

…って、乱暴な意見なのかしらね?ふつうだと思うのですが、いまや。

今日は、東京大空襲があった日です。

しだれ柳は、まだ枝のみが寒々しいか
…と思ったところが、遠目で見れば、うっすら黄緑色になっている。

百花園の柳

やっぱり、この時期は、柳が芽吹くんだな…。
と、柳を見上げた場所は、しょっちゅう通っている向島百花園。

梅の花は、いちばんの見ごろ。

向島百花園の梅

今日は暖かくなって春だなぁ…と思えば、翌日は、北西の強風が吹き、春告げの植物たちも寒さに震える。
春と冬の境目は、昔から、おおむねこんな風。

1945年3月9日も、そんな一日だったんじゃあないかな。

とにかく2015年の今日現在、ココはとても穏やかで平和な場所。
そして、70年前の今日に日付が変わったころ、この美しい庭園を含め、あたりは根こそぎ、すべて焼き払われました。

ああ、そして、今日も長々しいブログとなりました。

◆今日は、2015年3月10日/旧暦1月20日/睦月乙酉の日
◆日の出 6時00分 日の入17時44分/月の出21時50分 月の入 8時12分