不思議なものですが…、
こんな小さな金魚が泳いでたみたいなのが…。
タコさんウインナーみたいなのができはじめ…。
その後、小型の柘榴状のカタチにもなるけど…。
たぶん、そのまま灼熱の季節に突入したので観察する余裕がいったんなくなってました。
(ってか、それって毎夏のことなんですが…)
おおっ!
やたら実ってるじゃん!柘榴じゃん!
と、いきなり気づくのは今ごろやっとで、こりゃあ相当大きく育ったわぁ。
そして、しっかり爆ぜてます。
駅に向かう道すがら、毎年見てるってのに、この変化の仕方は、やっぱすごいなぁと思う。
そして、ただ眺めて、実は一度も食べたこともない。
なんかすごーく酸っぱいんだって?
食べず嫌いに近いです。
そもそも、近所ではなかなか手に入らないし…。
柘榴は、私にとっては、造形を楽しみまくる植物なんだと思う。
だからもちろん。
雑司ヶ谷鬼子母神でも。
通りすがっては、絵馬の意匠を楽しんで…。
この絵馬はお寺に奉納だけでなく、持ち帰るのも可。
ご利益は「子宝に恵まれる」ですが、そういう願いがなくとも飾っておきたいセンスの良さです。
で、毎回、今度こそ授与いただこうかと思いつつ…。
こっちにもかなり惹かれる。
鬼子母神の土鈴は、柘榴の意匠が施され、カラカラならせば、魔除けになるんだって。
実は、昨年買ったのが、家にはひとつ。
もう一つ買って、並べて飾るのもいいかなぁ…と思うぐらい、実は、このシンプルな意匠が好き。
しかし、もっと勝手な希望があって、どうせ柘榴で縁起物を作るなら、花⇒ガク(タコサンウィンナーねっ!)⇒実⇒爆ぜた実…と、その変化にも着目してほしいもんだわ!
…とひそかに思う。
そんなことを思う季節は、もう秋も出口に向かった頃です。
なんだかまだ昼間はちょっと暑いけどね。
◆今日は、2015年10月22日/旧暦9月10日/長月辛未の日
◆日の出5時53分 日の入16時58分/月の出13時26分 月の入–:–