はじまりましたね、初夏のお休み。今日は「昭和の日」なのでゆかりの場所へ。/4/29=旧4/4・乙酉

初夏の休暇は、今年も「昭和の日」でスタート。

今日、4月29日は、かつて「(昭和)天皇誕生日」
それが、平成になるとともに「みどりの日」となった記憶があるものだから、いつもあれあれ?
…と思うのだけど。

2007年に今日は「昭和の日」と呼び名を変えて、「みどりの日」は5月4日に引っ越している。
ああ、そうだよねぇ。

だけど、今日はやっぱり、自然のみどりを楽しむ一日にしよう!

「昭和の日」だから、昭和天皇ゆかりの雑木林へ散策に!

そこは、いつもの皇居東御苑なのだけど、今日は、昭和天皇の発意で整備された二の丸雑木林だけをゆっくりめぐる。

雑木林

いつもは、広い御苑内を、競歩さながらに廻り、その時期の植物の様子を見逃すまいと躍起にもなるけれど、今日はここだけ。

雑木林

輝かしき初夏の休みは、そんな風に勿体つけてスタート!
…なのである。

二の丸の雑木林は、侮れない場所で…。

いまごろなら、迎えてくれる「ヤマツツジ」の大きさに、さすがっ!

ヤマツツジ

と思う、なんて序の口で。

立春ごろにポツポツ出てきた「芹(せり)」も、いゃあ育ったねぇ~(^^♪・

芹

誰にも採取されないんで育ち放題で…少しもったいないと小さく思う。

とうろついているうち、雑木林に眼も馴染み…。

続々、現れる野草たちだ!

まずは、日本の野生蘭の一種「金蘭(きんらん)」

金襴

こんな大きいのを見たのは、実は昨年が初めてで、今日はどうかなぁ?

そして「銀蘭(ぎんらん)」もいる。

ギンラン

この花々は、今や絶滅を危惧される花なんだとか。

さあどんどん行くよっ!

さらにうろつけば、今度は「二人静(ふたりしずか)」を発見!

ふたりしずか

さらにこちらは、「稚児百合 (ちごゆり)」というのだとか。

ちごゆり

ちょっと視線を上にすれば…。
おおっ「野茨(のいばら)」もいたねぇ。

野茨

そして、これは、どこかで見覚えがあるような…。
他のは全部名札付きなんですが、これにはついてないんだよなぁ。
うーん。

あけび

あっ!分かった!

あなたは「木通(あけび)」?!
そうだよねぇ。

こんな感じで、雑木林をうろつきまくって小一時間。

ちょっとベンチで小休止と思って、池のある側へ。

「白詰草(しろつめぐさ)」が群生してますっ!

しろつめぐさ

おおっ!
ここまで一面に咲くのは、私にとって今や懐かしい風景。

ああ、花冠を編みたいなぁ。
白い花の間に、いま見た野草をアクセントに飾ったゴージャズ版…とか、もちろん妄想のみで我慢します。

っていうか、今日の二の丸雑木林は、これから散策。
ぜーんぶ昨年の写真相手の想像でした(*‘∀‘)。

今年の「昭和の日」の皇居の雑木林はどんなかな?

◆今日は、4月29日/旧暦4月4日/如月丙戌の日/月齢2.6日/strong>
◆日の出4時52分 日の入18時26分/月の出7時11分 月の入21時29分