節分近し、春近しっ!今年は根津神社の「福豆」を神棚(もどき)にお供えしその日を待ちます。/2/1=旧1/5・己未

個人的には、七十二候が「鶏始乳」と言ったら、
「福豆」「福茶」「節分和菓子」

「節分和菓子」昨日のブログに書いたとおりに首尾よく入手。

さて、節分にもっとも重要な「福豆」はどうしよう。

ご近所の根津神社はどうかな?
…と、お参りついでに聞いてみたら、こちらの神社でも授与ありとかで。
表に掲示などはないんですが、奥から持ってきてくれました。
そうなんだぁ。

福豆

今年は、ご近所の根津神社の「福豆」に!

節分の夜にまく「福豆」は、
しばし、神さまにお供えしておくというのが作法。

とある時知って…ならばと、調達先を節分祭を予定する神社や寺に代えた。
節分祭があるなら、社務所には、節分の数日前からお守りなどともに「福豆」が並び、これがまた美しい意匠がいろいろ。

いつものように、毎年違う場所の「福豆」を!
…となったのでした。

しかも、神社寺社なら、除災招福の祈りが施されてもいる。
うーん、これぞ正統な節分になりそうです。

さて、根津神社の福豆は…。

御守り入りというのもバリュー。

御守り

ちょっと中身を拝見すれば…。

福豆

うっいきなりおいしそうな香りがっ!
煎り豆だもんねぇ。
つまみ食い欲求を抑え、このまましばし、我が家の神棚(もどき)にお供えし明後日の節分を待ちます。

◆今日は、2017年2月1日/旧暦1月5日/睦月己未の日/月齢4.1日
◆日の出6時41分 日の入17時08分/月の出9時11分 月の入21時29分