いまやなかなか見つからない、鳥よけの案山子。
東北の街に帰省の際も、注意して探してみますが、田んぼがあってもこれはない。
…いや、そもそも稲穂が実る田んぼも、年々姿を消してゆきます。
しかし、東京都心には、毎秋確実に案山子に出会える場所ひとつ。
小石川後楽園の田んぼであります。
中央にいらっしゃるのが、水戸の黄門さま風の案山子。
ふふん、ここは、かつての水戸藩の水戸藩の上屋敷だしねぇ。
そのほかにも、毎年近所の小学校で学ぶ小学5年生たちがそれぞれに工夫した案山子を立てる。
その姿がまたなかなかに素敵なんですっ!
おやっ!稲刈りが明日!?
毎年、10月に入ってからなので油断していました。
となれば、稲穂を守る雄姿は、今日限り…かぁ。
ってことで、先日彼岸花鑑賞の日に撮っておいた、その姿。全部ここに公開してしまいましょう!
うーん、みんないい顔してるねぇ~(^^♪。
おかげで、稲穂は雀に狙われることなくすくすくと育っています。
…さて、問題は、明日の稲刈り見学にいけるかどうか…ってことでして、うーん。難しいかぁ。
せめて、刈った稲を乾燥させる「稲掛け」の光景は眺めたいなぁ。
ならば、明後日でも間に合うだろうか?
◆今日は、2017年9月28日/旧暦8月9日/葉月戊午の日/月齢7.9日
◆日の出5時33分 日の入17時30分/月の出12時37分 月の入22時55分