東北の街でははりきって屋外探索。野っぱら化した母の家の畑でもささやかに野菜栽培中。気になるのはプロの畑の立派な大根(*’▽’)。/旧暦10/28・甲申

背高泡立ち草や葛や刈って、野っぱら広がる…元は畑。

こんな枯れ枯れの野っぱらを見れば、もうなんにも作ってないのかなぁ。

大地を覆う枯れ草

…と思ったら。

夏の名残のミニトマトを発見!

母のトマト

これはとっとと収穫しなくちゃならない。

こっちは、育成中の葱の苗

葱の苗

聞けば、秋に種蒔いた葱の芽をここに植え替え
⇒冬から春へと苗を育て
⇒初夏に改めて植えなおし
⇒来秋に収穫。
と、収穫するまでは地道で長い道のりがあるらしい。
へぇ~、葱って、気長に待たないと育たないんだねぇ。

対して、こっちの茎立ち菜
こちらは、年内には収穫可能?

茎立ち菜

寒さに強く、生育も早い種みたい。

そういや苺畑もあったし、収穫の日に向けて、ささやかに畑として稼働しているみたいです。
と言っても、今いただけるのは季節外れのトマトだけですけどね。

向こうに見えるのはプロの畑。

母の畑というかほぼ野っぱらから、地続きの農家の畑を眺めると…。

ああ、そちらには、立派な大根が育ってます。
いやぁ、プロの畑は立派だなぁ。

大根

しかも美味そう。

と、モノ欲しそうに眺めていたら…。
母が一本もらってくれました。

大根

大根畑の主から、もう流通分は収穫したから、好きに穫っていいよと言われてたんだって!
そーなんだぁ。

ちなみに、畑に育つ大根は、少なく見積もっても20~30本はあるんじゃない?
これだけあれば、しばし大根尽くしが楽しめそうな。
…とか、不埒に妄想楽しむ私です。

もちろん、全部いただくなんてことはありませんけど。

◆今日は、2021年12月2日/旧暦10月28日/神無月甲申の日/月齢27.2日
◆日の出6時33分 日の入16時28分/月の出3時41分 月の入14時51分