七十二候は「水沢腹堅(きわみずこおりつめる)」の時期です。(1月25日~29日)
「水沢」=沢の水。
川の上流の細い流れの水ですが、それが厚く堅く凍る頃…と暦。
この東京でも、終日寒い日々ですから、きっと不忍池も凍っているだろかなぁ。
今年もこんな様子を見ときたい…とは思う。
しかしながら、この写真を撮ったのは、数年前の早朝。
コロナ禍の上、この寒い中出かけるのもおっくうだなぁ…。
とかぐずぐずしているうちに昼過ぎになる。
出掛けた上野公園では、すでに「寒桜」が咲いていた(*’▽’)。
ええっと。
昼過ぎの不忍池は、すっかり水ぬるんで凍った様子は観察ならず(-_-;)。
代わりに「寒桜」の開花を愉しめたからまあいいだろか。
暦が超寒そうなことを言っているけど、もう桜リレーは始まってるんだねぇ。
と、見上げた、桜並木の入り口付近の「寒桜」。
ええっ?
もう散った花もある?
とおもったら目白(めじろ)のせいか(*’▽’)。
上野公園の「寒桜」は、あと二か所。
せっかくなのでそちらも観察。
ああ、小松宮彰仁親王像の「寒桜」も開花したねぇ。
近寄ると…。
まだ、超咲き始め。
毎年いちばん早いスターバックス横の「寒桜」も咲いてる模様。
ほらほら、樹木が、もうちゃんとピンクの塊になっている。
花はまだ開き始めたばかりという風情。
それが可愛いなぁ。
そうかぁ。
実は、ここの「寒桜」の開花は、2月半ばと記憶。
しかし、この時期にもうしずしずと咲き始めていたんだねぇ。
ということで、我が記憶を書き換えなくちゃ。
上野公園の「寒桜」は、不忍池も凍るだろう、七十二候の「水沢腹堅」の頃。
その寒さの中、春への桜リレーはスタートする(*’▽’)。
◆今日は、2022年1月26日/旧暦12月24日/師走己卯の日/月齢23.4日
◆日の出6時45分 日の入17時02分/月の出0時17分 月の入11時19分
コメント
寒桜、きれいですね。 いつも植物の話題を楽しく拝読しています。
ところで、2023年のNHK朝の連続テレビ小説は、牧野富太郎さんの物語になるそうですねっ!
フィクションだそうですが、たのしみですねっ!
コメントありがとうございます。
そうなんですよねぇ。
主演が神木隆之介さんだとかで、キャスティングもいいなと、二重に楽しみです。
それと、牧野富太郎の著作の復刻や新企画ものも増えそうで、それも密かに楽しみにしています。