半年に一度の鎌倉詣。初夏に続いて、狛犬さんのマスク姿に、菊花美しい花手水舎。そして驚きの巨大なマスク。外出するとやはり面白発見多数だわぁ(*’▽’)。/旧暦10/20・丙子

半年に一度の鎌倉詣。

といっても、半年に一度の検査通院の帰りに、八幡様にお参りに行くってだけなんですが(*’▽’)。

半年前の初夏には、まだ緊急事態宣言中。
この秋は、コロナ感染も落ち着いて、びくびく度合は少しだけ減った遠出。

なので、狛犬さんのマスク姿も…。

八幡様の狛犬さん阿

八幡様の狛犬さん 吽

少し落ち着いて眺められ。

狛犬さんのマスクの意匠

ああ、この八幡様の神額(シンガク)「八」の意匠は、アップリケなんだなぁ。
なんて、余裕の観察。

感染対策で、使用できない手水舎

手水舎

菊花で美しく飾られ花手水舎になっていたのを堪能もできた。
うーんと、初夏に詣でた時はどうだったっけなぁ?(←どうせ使えないはずだからと、近づきもしなかった気がする💦)

唐突なマスク姿も、美しい花手水舎も、このコロナ禍を過ごす人々のささやかな工夫。
こうゆう発見は、コロナ禍がなければ出会えない。
実は、コロナ禍の日々に、人々はどんな工夫をしたのかなんてのは、今ちゃんと見て聞いて調べて記憶しておくべきだなぁ…とふと。

しかし、これにはびっくらこいたぁ(◎_◎;)。

そんな風に思いつつ、八幡様の参道「段葛(だんかずら)」に沿った歩道を鎌倉駅へ戻る途中。

ひゃあ、この大きな狛犬さんまでマスク姿だ💦

狛犬さんのマスク

いやはや、いやはや。
このマスクは座布団カバーぐらいの大きさかしら、フフフッ( *´艸`)

こんなの見ちゃったもんだから、もしやコロナ禍でしか見られないこと、いろいろあったかもなぁと思ってしまうよ。
ずーっと、外出自粛してたしねぇ。

ああ、それでも、もう来ないで欲しい第六波。
と、祈る思い。

◆今日は、2021年11月24日/旧暦10月20日/神無月丙子の日/月齢19.2日
◆日の出6時25分 日の入16時30分/月の出20時13分 月の入10時28分