今日は「衣更え」。…ですが、まだまだ半袖シャツにTシャツが似合う日々。せめてと、マフラー&ストール取り出して状態チェック!/旧暦8/17・壬辰
10月1日は春夏⇒秋冬への衣更えの日。 昭和時代なら、街の人々の制服がガラリと変わり、ああ、秋だなぁ~(*'▽')と思ったものです。 ...
10月1日は春夏⇒秋冬への衣更えの日。 昭和時代なら、街の人々の制服がガラリと変わり、ああ、秋だなぁ~(*'▽')と思ったものです。 ...
今回の帰省で不思議だったのは...。 写真嫌いな母の同居猫たちが、積極的に被写体になってくれたことかしら? 例えば、彼はとにかく...
中秋の名月は旧暦8月15日。必ずしも満月ではありませんが...。 昨年に続き、今年も「満月」と「中秋の名月」の日付が重なりました。 ...
七十二候は「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」の時期です。(9月28日~10月2日) 暦は「虫たちが冬ごもりの頃」と言い出しました。...
今年は、かなり困難な「秋の七草」探し。 長く続きすぎた酷暑のせいで、秋草たちは、まだまだ出番は先だしね。 ...とでも思っているかの...
ふと見れば、露草の群生がっ! おおっ!こんなにたっぷり露草が群れているのは、個人的にはプチ懐かしい。 東京ならば、9月上...
恒例!帰省したら母の庭観察。 こうして遠目で見れば、ただの荒れた草地にも見えますが...。 樹々草花好きには、宝庫でもあ...
七十二候は「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)」の時期です。(9月23日~27日) 暦は「雷の季節は、終了」と言っています。 ...
今日は、二十四節気の「秋分」です。 今日は「昼の長さ=夜の長さ」の一日。 毎年不思議に思うのは、「秋分の日」を過ぎると、目に見え...
数日前には、もう咲き切ったかと落胆してましたが...。 <名前どおり100日咲くかを観察している「百日紅」>ですが、今年は続きまくる酷...
今日は秋彼岸入りです。 彼岸といえば「彼岸花」ですが、数日前には、まだまだ、蕾。 それが、2~3日前に、やおらに咲きだし...
陽射しの強い真夏の間は、昼間つぼみで、開花は夕方。 だから「夕化粧(ゆうげしょう)」などと艶っぽい別名を持つ「白粉花」。 それも...