今日は二十四節気の「小雪」。暦は寒さを伝えてくれて、リアルも晩秋というより初冬。そういえば、菊まつりも終盤です。/旧暦10/5・癸丑
今日は、二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。 11月下旬とはいえ、旧暦はまだ10月。 なのに、暦は、もう「雪」の字を使うんですね...
今日は、二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。 11月下旬とはいえ、旧暦はまだ10月。 なのに、暦は、もう「雪」の字を使うんですね...
七十二候は「金盞香」(きんせんかさく)11月17日~21日の時期です。 「金盞」=「きんせんか」。 と読ませていますが、もちろん平成...
旧暦が、やっと10月に入り、今日は「辛亥の日」。初亥の日ですっ! ですっ!とか何を張り切っているかと言うと...。 今日は、亥の...
今年も、枯れ具合がいい感じです。 不忍池の蓮。 背景には、桜並木のオレンジが、まだかろうじて...。 今年は、不忍池の...
ジリジリと待っていました今日の「二の酉」。 というのも、11月6日の「一の酉」は所用があって、お参りならず。 せっかく三の酉まであっ...
あっと言う間に、石蕗の花が咲き誇るっ! 御茶ノ水橋からほど近くにある幽霊坂。 毎年、ここは、石蕗の花の観察スポット。 ...
今年はやらないのかなぁ...と油断してたら...。 いきなり、上野公園の噴水の真ん中に巨大なインスタレーション!? 昨年...
ぎりぎり時間を作っていってきました新宿御苑の菊まつり「菊花壇展」。 ここの魅力は、いろいろあって、まずは、新宿御苑の森を抜け...。 ...
「地始凍」の時期に、実はやっとりんごの旬か? 店頭には、ずいぶん前から登場していたりんごですが、やっとその滋味を味わうのは、毎年いまご...
数日前に、ささやかなモノを持って帰京。 たとえば、勝手に生えてきた野茨の実。 庭に満開に咲く小菊。 そして...
七十二候は「地始凍(ちはじめてこおる)」の時期です(11月12日~16日)。 この意味は、簡単。 字面の通り、読みのごとく。 ...
漫ろ歩けば、これはこれはよーく育った犬蓼(いぬたで)の花。 ふーむ、ここは土地が肥えてるのかな? ちょっと多めにいただき...