あっという間に夏の土用入りしてた(◎_◎;)。最高の暑さの日々には、甘酒揃えてぬかりなくっ!/旧暦6/9・甲寅
昨日7月20日より夏土用に入り、夏の日々は、最高潮の猛暑。 ...ってかその前からだってば、いつまで続くよ厳しい暑さ。 個人的にはも...
昨日7月20日より夏土用に入り、夏の日々は、最高潮の猛暑。 ...ってかその前からだってば、いつまで続くよ厳しい暑さ。 個人的にはも...
猛暑の中でにわかに食べたくなる酸味。 しかし、ねっとりじっとり存在感もほしいのよねぇ。 それって、熟す前のバナナとか? いやそれも...
「夏菜熟(なつさいじゅくす)」は、夏野菜の旬だぁ!の意味の個人的に作った勝手七十二候。 あまり早いうちに夏野菜をいただくと、まだその必...
七十二候は「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)の時期です(7月18日~22日)。 鷹の雛が、飛び方や獲物の捕り方を覚える頃。 つま...
所用で、JR巣鴨駅で下車したら、櫓(やぐら)に提灯。 駅前ロータリーが丸ごと提灯で覆われて。 華やかに彩られておりました...
今日は海の日です。 7月の第3月曜は「海の日」。 ...っていう、「祝日」より「休日」を意識しすぎて、「変則的な記念日」になっちゃっ...
東北育ちは、早すぎる迎え火の光景に驚いたけものだけど...。 東京のお盆は、新暦7月。 東北育ちの私は、東京で暮らし始めて10年目ぐ...
7月14日は「ひまわりの日」。 もちろん、由来は、気象衛星「ひまわり」の打ち上げが1977年の今日成功したコト ...というのは知っ...
素麺の季節です。 個人的には、麺類には興味がいかない米好きです、私。 (あっ!パスタは好きです。) ってのに、なぜかこの時期、...
七十二候は「蓮始開(はすはじめてひらく)」の時期です。(7月12日~17日)。 七十二候の「始開」=「花咲き始める」シリーズ。 咲く...
おっ!禊萩(みそはぎ)の花が咲きだしたねぇ! 東京は、お盆近しのサインがこの花。 この花が、お盆と関係深いと知ったのは、...
昨日の浅草寺「四万六千日」のお守り「雷除け守」。 三角に折った紙に、竹串というシンプルさですが...。 雷を除けるご利益...