七十二候は「鷹乃学習」に。暦は鷹の雛の成長を言いますが、街中なんで、再びツバメに登場願いました(´∀`*)ウフフ。/旧暦6/6・辛亥

七十二候は「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)の時期です(7月18日~22日)。

鷹の雛が、飛び方や獲物の捕り方を覚える頃
つまり「鷹の巣立ちが近づいている」と暦は言っていますが、鷹…東京上空に居るんだろうか?

どちらにしてもこんな暑い日々に雛は巣立ってゆくんですね。
これから台風の季節だし、昨今はゲリラ豪雨とか、異常高温な猛暑とか。

なんかすべての野生の動物たちが無事でありますように祈りたい日々でもあります。

こちらの雛は、まだ生まれたばかりみたい。

東京在住だと、野鳥の雛との遭遇など、超まれですが、ヒトの生活圏に、堂々と巣を作るこの子たちは別。

ツバメの雛

なんと!
この猛暑の中、今年2回目のツバメの孵化があったみたい。
拡大してみますと…。

ツバメの雛

たしかに、生まれてほどない雛が顔をだしておりました。
…うーん、これは生後4~5日目ぐらいかなぁ?あるいは一週間はたってる?(←ネットで似た雛を探した。すごーくたくさん紹介されてますね。)

まだ、ちょっと顔が固まってない感じだけど。

生まれた

こんな感じにカワイイ表情の時だってあるはずです。(←これは昨年か一昨年の、やはり真夏に生まれた雛)

…とすると、巣立ちまではあと10日~2週間ぐらいか。
惜しいなぁ。
暦の鷹の雛の巣立ちとはちょっとずれる。

しかし、まあ誤差ということで😊。
我が町では、鷹はおりませんがそろそろ「玄鳥(つばめ)学習」の時期です。
うふふ(*´艸`*)。

◆今日は、2018年7月18日/旧暦6月6日/水無月辛亥の日/月齢5.0日
◆日の出4時38分 日の入18時56分/月の出10時10分 月の入22時40分