今日は、夏土用の丑の日。さあ、今年の鰻はどうする?!こうしました。鰻のおにぎりで少しだけ(*’▽’)/旧暦6/19・丁丑
今日は夏土用の丑の日です。 とすると、やはり鰻...食べたいなぁ。 しかし、鰻はいまや絶滅危惧種。 養殖うなぎも、天然で生まれた稚...
今日は夏土用の丑の日です。 とすると、やはり鰻...食べたいなぁ。 しかし、鰻はいまや絶滅危惧種。 養殖うなぎも、天然で生まれた稚...
今日は「すいかの日」です。 由来は、この皮の模様。 これが、綱みたいに見える。 ...ということにして、強引に今日の日...
我が家の脱水・熱中症対策は、麦茶→梅ジュース→甘酒の順。 いよいよ、最後の手段「甘酒」を冷蔵庫に常備する日々がやってきています。 ...
酷暑の日々が続けば、公園や街路の植栽の間にもちょっとした草叢が発生!! こうなると、草観察もし放題。 まあ、暑いの苦手なんでけっきょ...
「白粉花(おしろいはな)」は、陽射しの強い真夏は、花開くのは夕方。 だって暑いもんねぇ。 暑さの中、ヒトも昼間は出歩けず、買い出しも...
七十二候は「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」の時期です。(7月22日~27日) 七十二候の「始」シリーズ。 「結花(はなをむす...
今日は、二十四節気は「大暑」です。 いよいよ、暦は「大」きな「暑」さとか言い出しました。 暦的には、暑さ最高潮の日々。 そして...
今日は、旧暦ワールドの三男坊「土用三郎の日」。 なにそれ? 由来についてはまだ調べがついていませんが、旧暦ワルードには四兄弟がい...
勝手に楽しんでいる「夏の七草」探し。 今年は、探し始めもゆっくりだったというのにのんびりしすぎ。 あっという間に「夏土用」に入ってし...
「梅雨」も明け、「夏土用」にも入り...とにかく暑い!! 春夏秋冬それぞれに「土用」の日々があるけど、なんとなく夏だけ特別扱いの「夏土...
七十二候は「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」の時期です。(7月17日~21日) 暦は「鷹の雛の巣立ちの準備の日々」と言っています...
昨日、とうとう関東甲信越地方も梅雨が明けました。 そしたらいきなり気温30度越え(◎_◎;)! ...暑すぎるんですが(-_-;)。...