今日は、太宰治の誕生日。そして逝った日でもある桜桃忌。今日も一冊取り出し、桜桃そなえ…のはずが、今年は茘枝(らいち)/旧暦5/10・戊戌
6月19日は、太宰治の誕生日。 好きな作家は、逝った日より生まれた日が重要。 だから、誕生日には、著作を一冊。 読んで、誕生祝いで...
6月19日は、太宰治の誕生日。 好きな作家は、逝った日より生まれた日が重要。 だから、誕生日には、著作を一冊。 読んで、誕生祝いで...
1輪咲いて、次が咲かない我が家の梔子(くちなし)。 蕾に向かって、2輪目はいつ咲くの? ...と、聞いてみたからなのかどうなのか。 ...
けっこう久しぶりに通った道で、柘榴(ざくろ)の花盛りに遭遇! 前にここを通ったのって、柘榴の樹に薄茶色の葉っぱが出始めた頃だったかも。...
関東甲信越地方は、6月14日に梅雨入り宣言。 2021年の梅雨入りは、平年より1週間遅い梅雨入りで、この10年で一番遅かったんだって!...
毎日暑いですね。ホント朝から暑い。 まだ梅雨入りもしてないのに、このまま6月にして盛夏になっちゃうとか? ...と、ぶつぶつ独り言ち...
七十二候は「腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)」の時期です。(6月11日~15日) 暦は「腐った草から、たくさんの蛍が生まれた」と...
今日は、雑節の「入梅」です。 「二十四節気」や「七十二候」は、大陸から渡ってきた暦ですが「雑節」は日本オリジナル。 輸入した暦では表...
「快晴の空」は見なくなったなぁと思ったとたんの快晴の空。 ああ、きれいに晴れたねぇ...。 しかし、同時に気温もいきなり...
東京あたりは、まだ梅雨入りしてないんですよね? なのに、どんより梅雨空続きで、ココロもどんより。(←いやこれは天気のせいじゃなくて、外...
我が家の梔子(くちなし)。 今年も、たくさん咲きそうです。 我が家の梔子は、ある時、花が終わって二束三文になってるコーナーから買って...
不忍池の蓮も、いよいよ青々と茂り始め。 二十四節気「芒種」を過ぎれば、青々としてくるのは稲だけではなくて、様々な植物が茂る。 身...
七十二候は「蟷螂生(かまきりしょうず)」の時期です。(6月5日~10日) 古い暦は「蟷螂(かまきり)が生まれる頃」だと言いだしました。...