今日は雑節「二百十日」。そして、関東大震災を由来とする「防災の日」。個人的には防災グッズメンテナンス日です。/旧暦8/3・辛丑
今日は、立春から数えて210日目の「二百十日」、そして「防災の日」。 「二百十日」は、日本オリジナルの暦「雑節」のひとつで、強風の多く...
今日は、立春から数えて210日目の「二百十日」、そして「防災の日」。 「二百十日」は、日本オリジナルの暦「雑節」のひとつで、強風の多く...
1969年8月27日、『男はつらいよ フーテンの寅さん』第一作が封切り。 その輝かしき由来をもって、今日は「寅さんの日」です。(いつの...
今年もやってきました「山に親しむ機会を得て山の恩恵に感謝する日」。 制定4年目の「山の日」です。 この「山の日」ができた...
8月6日の広島につづき、 今日も忘れてはならない「長崎原爆忌」。 東京にいて「広島原爆忌」を思うよすがが「夾竹桃」の花ならば、「長崎...
ずーっと青々とした葉っぱだけの日々続き。 梅雨明け後に勢い咲いた! いったいいつ咲くのかなぁと心配していた「夾竹桃」の花。 それが...
8=は、4=しで、箸(はし)。 だから今日が「箸の日」だなんてなぁ。 ...と、最初は、記念日によくある語呂合わせに鼻で笑いそうにな...
好きな作家の誕生日には著作を一冊読んで誕生祝。 ただし思春期から好きだった作家限定。 ...なんで、いいかげんオトナになってから好き...
すいかの特徴「縞模様」。 このしましまを、かなりむりくり「網」に見立てて、「な=7、つ=2、な=7」=「夏の綱」。 で、7月27日を...
7月の第3月曜の今日は「海の日」です。 かつては明治天皇の巡幸に由来する「海の記念日」だった(⇒詳しくは過去記事へ。)7月20日が、祝...
6月27日は、英国人ラフカディオ・ハーン。のちに帰化して小泉八雲となった作家の誕生日。 好きな作家は、個人的には、逝った日を偲ぶより、...
太宰治は1909年(明治42年)6月19日生まれ。 そして、1948年(昭和23年)6月13日に入水自殺して、遺体が発見されたのが6月...
平安時代の宮中「嘉祥の儀」由来、江戸⇒明治まで続き、 現代になって「和菓子の日」として復活。 平安時代の最初のそれは、蔓延する疫病を...