みどりの日なんで恒例!植物クイズですっ!まずは、木香茨、満天星、二季草…って何の花?そしてこの写真は?わかります?/5/4=旧3/28・丙戌
今日は、祝日「みどりの日」です。 数年前は、4月29日がそうだったのでどうも、いまだに毎年ピンとこないんですが(笑)。 まあ、おかげ...
今日は、祝日「みどりの日」です。 数年前は、4月29日がそうだったのでどうも、いまだに毎年ピンとこないんですが(笑)。 まあ、おかげ...
今日は、立春から数えて八十八日目、「八十八夜」です。 「八十八夜」は、「立夏」先立ち、に春から夏に移る節目の日のひとつ。 暦日として...
初夏の穏やかな日々は「五風十雨」 と、ある方に教えていただいた。 五日に一度ぐらいの頻度で風が吹き、十日ごとぐらいに雨が降る。 ...
季節の暦・七十二候は、今日から「霜止出苗」に入りました(4月25日~29日)。 「霜止(しもやみて)⇒「出苗(なえいづる)」と読んで、意味...
4月24日が植物学の日なのは、 植物学者・牧野富太郎博士が生まれた日だから 今日は、牧野博士の誕生日。 明治維新直前の1862...
根津神社のつつじ祭りスタートしてますっ! 今年は、4月9日土曜からスタートしているつつじ祭り。 街路のつつじがこんな風につぼみを付け...
季節の暦・七十二候は、二十四節気「穀雨」とともに、「葭始生」に入りました(4月20日~24日)。 「葭」は「葦」とも書く水辺に育つ植物のコ...
そろそろ、春土用入りかぁ...。 と暦を眺めて、季節の移る速さをぼんやり確認しつつ「そうだっ!」と確認しに行ったのが数日前。 お...
季節の暦・七十二候は、今日から「虹始見」(4月14日~19日)に入りました。 読みは「にじはじめてあらわる」。 「見」の字に、「あら...
春のイメージは、黄色! ってのは、やっぱりたんぽぽが咲き乱れてる光景の刷り込みな気がする。 しかし、目立って咲きだすのは...
季節の暦・七十二候は「鴻雁北」に入っております(4月9日~13日)。 読みは「こうがんかえる」で、帰る場所は「北」の国。 夏鳥ツバメ...
旧暦3月3日こそ桃の節句だ!と思わせるこの光景。 荒川区の千住大橋のたもと近くに、1200年以上前から鎮座する素戔嗚(スサノオ)神社。...