みどりの日なんで恒例!植物クイズですっ!まずは、木香茨、満天星、二季草…って何の花?そしてこの写真は?わかります?/5/4=旧3/28・丙戌

今日は、祝日「みどりの日」です。

数年前は、4月29日がそうだったのでどうも、いまだに毎年ピンとこないんですが(笑)。
まあ、おかげでゴールデンウイークが、長い休みになったんでいいですかね。

ちなみに、国民の祝日に関する法律「祝日法」によれば、今日は「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」一日と定義されております。

ってコトで、自然に親しんでみましょうかっ!

恒例!植物クイズっ!木香茨に満天星、二季草の答えからっ!

・「木香茨」は、木香」=もっこうが読めれば簡単ですね。
答えは「モッコウバラ」です。

モッコウバラ

4月の末あたりからいきなり何?って感じで咲きだして、初夏の日々を黄色く覆う。

近づけば、小さくて案外繊細そうな花なんですけどねぇ。

モッコウバラ

可愛いです。
さて次っ!

・「満天星」は、「どうだんつつじ」のこと。

満天星躑躅

ランタンみたいなこの花です。
正式には「満天星躑躅」と書くのかな?

ちなみに「どうだん」に「満天星」と当てたのは、かの中国のオオモノ思想家・老子の故事<老子がこぼした霊水がこのつつじの木に落ちた時、壺状の玉になり、夜空いっぱいの星のように煌めいたから>に由来するらしい。

うーん、よくよく考えれば、ロマンチックな名の由来です。
花も可愛いし、こちらも私の好きな花。

そして…。
・「二季草」は、これですっ!

藤

「藤」でした。
藤は、晩春に咲いて初夏まで彩る、二つの季節をまたぐ花ってことでこの名前がついたらしい。
だけど、「草」じゃあないよね。藤は、蔓性の樹に咲く花です。

つづきまして、写真クイズを一挙にGO!

1.簡単なところからまずはこれ、何の花?(答えは下のほうをごらんください。以下同)

松

葉っぱを見れば一目瞭然ですよね。
といってもまだ雄花しかさいていません。この先、真ん中の長ーいところの先端に雌花が咲きます。
…咲くはずです。

2.それではこのすだれみたいなのは?

くぬぎの花

これは難しいかな?
秋になると茶色く固い実を付けます。

3.これも、簡単??

山法師

咲き始めは、妖怪の目覚め?と一瞬思ったんですが、このまま爽やかな白い花になり、実の時期には火星人…と勝手に思っております。

4.若葉&つぼみですが、なんでしょか?

南天

花は白だし、初夏から夏の葉っぱは普通に緑。
だけど、出はじめは赤い葉っぱなんですねぇ。

5.この実はなんでしょうか?

楓の実

なんか、ドラえもんのタケコプターをたくさん実らせてるようにも見えて…。

6.最終問題は難問かな?

白木蓮の実

ソメイヨシノ開花の寸前に、このあたりに白い鳥が大量に止まっているかのような花を咲かせておりました。
ただしこの実はまだ若い。これからとんでもない変化を遂げます。

ああ、なんか楽しいなぁ。

図鑑も、植物の写真集なんかも、見ごろの時期しか載ってないのがふつうだけど、木々は、その変化を知ると、もっと身近なモノになる。
ちなみに、ここに載せた写真は、5日から一週間前の様子。
今ごろは、また新たな変化を遂げているかも?

そして、この身は東北に居て、今日は、この地の、木々花々の微かな変化を観察しに出かけてみようかと思います。

◆写真クイズの答え=松の花、クヌギの花、山法師の咲き始め、南天の蕾、楓の実、白木蓮の実

◆今日は、2016年5月4日/旧暦3月28日/弥生丙戌の日
◆日の出4時46分 日の入18時30分/月の出3時00分 月の入15時27分