
街には、南天・千両・万両の赤い実がそろい踏み。となると、いよいよ迫ってきました。今年はあと何日だ?/旧暦11/13・戊戌
今日も晴れた空の下、散策(*'▽')。 今年は南天の実りが見ごとだなぁ。 と思いつつ、寄り道小道。 今年は、南天の実り...
今日も晴れた空の下、散策(*'▽')。 今年は南天の実りが見ごとだなぁ。 と思いつつ、寄り道小道。 今年は、南天の実り...
久しぶりに出かけた皇居東御苑は、花より実り。 立冬まじかの皇居の庭には、花咲くものは少なくて「石蕗(つわぶき)」と「冬桜」ぐらい。 ...
「南天」に「千両」は、買い物のついでの逢瀬も可能。 今年の「南天」はいつもより早くに紅い実つけてた気がするが...。 1...
師走も半ば、いよいよ正月準備佳境だなぁ...。 と、静かに焦る気分を。 街の赤い実たちがさらにせかしている気がするなぁ。...
ふと気が付けば、あたりは赤い実勢ぞろい。 そうなんですよねぇ~😊。 商店街や繁華街は、Xmas一色ながら、暮らしの街は、お正月を思わ...
そういえば、この花のあの花、梅雨に咲く。 「千両」と...。 「万両」の花です。 ...というか、...
師走といえば...の千と万、今年は、十も発見! その実りは万全ですっ! ...なんのことだ? これです、千両の実。 ...
南天の樹ってこんなにあったんだぁ! ...と気づくのは、やはり赤い実が盛んに実る頃。 もうこんもりですね。 で、こうな...
咲いた花は、その後の実りが面白い。その逆もそうっ! と気づいたのは、実は、このブログを始めてからです。 たとえば...。 ...